![みいちゃん ¨̮⋆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳2ヶ月の息子がおでこをぶつけて内出血で腫れてしまい、痛がっています。キズパワーパッドを使いたいが、使用年齢について悩んでいます。同じ経験の方の意見を聞きたいです。
カテゴリ違かったらごめんなさい。
1歳2ヶ月の息子が地面におでこをぶつけて
内出血で腫れてしまいました・・・
ものすごく痛々しくてお風呂の時も傷が
水にかかるとギャン泣きしてしまいます・・・
もうかわいそすぎて早く治る方法を
考えていて何かいい方法ありませんか?
キズパワーパッドを使用しようと思うのですが
「2歳以下の乳幼児には使用しないで下さい」と
記載されていますがネットなどで調べてみると
傷が早く治ったなどの意見も書いてあり
使おうか悩んでいます・・・
同じような経験でキズパワーパッドを
使用して治りが早くなったなど
同じような方が居たら教えて下さい😭💦
- みいちゃん ¨̮⋆(8歳, 9歳)
コメント
![おものひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おものひ
昨日、玄関外の階段で顔面から落ちて鼻と鼻の下擦りむいて、おでこにタンコブ出来ました(ーー;)
少し出血してキズになってますけど、何も貼ってません。
貼っても絶対に剥がすし、自然治癒力に任せるしかないかなと(^^;;
![3R♡ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3R♡ママ
初めまして♡♡
既にされていたらすいません( ;´Д`)
はれて内出血している場合でしたら、危ない場合もありますので、夜間医療電話相談みたいなところに電話して指示をあおってみてもいいかもしれないです(*_*)
昔からの知恵だと砂糖を水でペースト状にして塗ると早く治ると聞いたことあります*\(^o^)/*
-
みいちゃん ¨̮⋆
今日小児科で先生には見てもらって
先生からは何もせずにこのまま
自然治療で大丈夫ですよ~と
言われたんですけど見てるだけで
痛々しかったので素早く治る方法が
ないかなーと思って( º﹏º。 )
砂糖を水でペースト状ですか!?
初めて聞きました!
やってみます!
ありがとうございます!- 6月22日
-
3R♡ママ
お医者さんに罹られてたんですね♡♡
失礼しました(>_<)
母としては痛々しいのに、何もしてやれないのもどかしいですよね、、、
自然治癒がいいのはわかっているのですが(>_<)
食べ物なので、小さいお子さんでも大丈夫そうですよね♡♡
実際にやった体験でなくてすいません( ;´Д`)- 6月22日
-
みいちゃん ¨̮⋆
いえいえ!
私も小児科行っていた事を
書いていなかったので全然
大丈夫です( º﹏º。 )
本当痛々しくて周りの人から「どうしたのそのおでこ!?」って顔で見られるのでそれも目立ってかわいそうです・・・
もう代わってあげたいくらいです😭
食べ物なんですね!!
私普通に砂糖を水でペースト状にして
おデコに塗るもんだと思ってましたw- 6月22日
-
3R♡ママ
あ!ややこしいいい方してしました( ;´Д`)
砂糖に水であってます♡♡
口に入っても大丈夫という意味で食べ物と書いてしまいした( ̄▽ ̄;)
ネットでも出てるみたいです♡♡
みぃちゃんさんは素敵なお母さんですね!!
早く良くなりますように*\(^o^)/*
お身体もご自愛下さい♡♡- 6月22日
-
みいちゃん ¨̮⋆
あ、そうゆう意味か😭💔
ごめんなさい・・・
私読解力ないし頭バカなんで
私の解読ミスです( º﹏º。 )
ネット検索して見ます♥
ありがとうございます!!
いやいや・・・
まだまだ未熟なママで子供から
教わる事がほとんどです💦
でもそうゆうの言われると
すごく嬉しいです(´・∀・`)
ありがとうございます!
てか・・・
今4人目妊娠中ですか!?
大ベテランママさんですね😁- 6月22日
![ぐります](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐります
キズパワーパッドの乳幼児がダメな理由は、剥がしてしまうから…です。
内出血ということは、切り傷やすり傷はないのですか?
キズパワーパッドは切り傷やすり傷を治すもので、内出血を治すものではないですよ。
傷がないのならば、熱さまシートか保冷剤で冷やしてあげるのが早く治す方法ですよ。
-
ぐります
それと、キズパワーパッドの治癒力と乳幼児の自然治癒力は同じくらいで、どちらかと言うと乳幼児の自然治癒力の方が高いかもしれませんよ。
- 6月22日
-
みいちゃん ¨̮⋆
なるほど・・・。
確かに剥がしてしまいますね。
ありがとうございます。
自然治療で少し様子みて見ます・・・- 6月22日
みいちゃん ¨̮⋆
あらら。痛々しいですね。
やはり自然治療が1番なんですかね・・・