![にゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目妊活中で、夫との意見の温度差に悲しみを感じています。ストレスが解消されない状況で追い込まれています。
2人目妊活中です。
ただの愚痴ですが吐き出させてください😭
2人目欲しいというのは夫婦どちらも一致してる意見ですが
旦那との温度差に毎回悲しくなります。
排卵日あたりには私から伝えるけど
誘ってくれるわけでもなく、仕方なくみたいなかんじ…。
(昨日に関しては今日体温下がったよって朝伝えたけどなにもなしでした。)
生理日付近には
イライラもするし、生理が来ればずーんと下がる気持ち。
その度に「またかよ。はぁ。」みたいな旦那。
2人で欲しいって思ってるはずなのに
温度差感じる度悲しくなります。
周りの2人目妊娠の報告の連続。
再婚したばかりの義兄夫婦の妊娠報告。
2人目は?考えてないの?の周りからの圧。
1人目の時よりももうすこし楽になるかと思ってたけど
そんなこと全然なくて追い込まれていく。
ストレスが1番よくないとわかってはいるけど
ストレスから解放されることはないんでしょうか……
- にゃん(6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も排卵日の時に事務的にするだけでした😣
愛のあるスキンシップをして子供が出来てる方々、羨ましいですよね🥺❤️
にゃん
ほんとですよねえ(´・ω・`)
ひとりで頑張ってるみたいで辛くなってきます。