※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかちゃんマン
妊娠・出産

27週の妊婦が、立ち仕事でお腹が辛く、上司の理解が得られず、仕事に行きたくない悩みを抱えています。

妊婦です、仕事行きたくない病発症

27週の妊婦です。
最近仕事行きたくなくて仕方がありません。

産休まであと約1ヶ月となりました。
最近裏で立ち仕事をさせられててやりがいを感じないしずっーと立ってるからお腹張ってつらいです。

でも一昨日昨日と休んだばかりなのでさすがに休めないし、休めば休むほど行きたくなくなりますよね💦

お腹出てると予想以上に大変だったりします。
それなのに、脚立上がれるか?だの、重いやつの品出しをしろ!だの、女だけど出産経験がないから妊婦の気持ちがまったくというほど分からない上司だから困ります。。

あーー行きたくない😭行きたくなさ過ぎてつらいです。

コメント

ま

ほんと周りの配慮が必要ですよね!
私も立ち仕事で力仕事、しかも毎日残業でほんとにきつかったです😭💦
経験者の上司は心配してくれますが、やっぱり未経験者やと分かってもらえないですね💦

  • あかちゃんマン

    あかちゃんマン

    分かってもらえないです。
    立ちはほんとお腹張ります。
    誰も気にかけてくれる人がいないし、結局荷物運ぶ時、自分で中身出して軽くする他方法がないんですよ💦つらいです。早く産休入りたい!!

    • 6月25日
  • ま

    早めに産休入れないですか?😖

    • 6月25日
  • あかちゃんマン

    あかちゃんマン

    医師の診断書とかないとですよね!?妊娠経過は順調で立ってると少し張りますけど至って元気なので決まりだと6週前からになるので8/7とかなんですけど有休消化して7/31で休みに入る予定ですが、あっという間なんだろうけど、まだまだで辛いです😣

    • 6月25日
  • 千葉

    千葉

    横から失礼します。
    ダメ元でも相談してみては??
    私が通っていた産婦人科の先生は、特に異常なかったですが仕事がきつい事や仕事内容を伝えたら書いてくれましたよ✨✨

    • 6月25日
  • あかちゃんマン

    あかちゃんマン

    そうなんですね✨ありがとうございます😊明日妊婦健診なので相談できたらしてみます!

    • 6月25日
ちょんちょん

お腹が張らないように生活をした方が良いですよ。
張ったらすぐ休まないとダメです。
私はお腹が張るのを我慢して仕事を続け、切迫になり入院しました。
その時に医師や助産師にキツく『お腹が張ってたら休まなきゃダメでしょ❗張らないように気を付けないといけないのに❗』と怒られました。
張りが続くと陣痛に繋がってしまうとも言われ、怖くなりました。

病院に相談して、診断書貰えれば休んだ方が良いと思います。

  • あかちゃんマン

    あかちゃんマン

    そうなんですね💦今日は流石に座りながら仕事してたんですけど、それでもなんか張ってて、なんとも不快な感じでした💦明日妊婦健診なのでその時に相談しようか、今日のうちに電話相談した方がいいですかね??

    • 6月25日
  • あかちゃんマン

    あかちゃんマン

    最近仕事へのストレスが大きくなってしまってそれも原因なのかなと思うのですが....明日健診なんですけど診断書って事前に電話でお願いしておいた方がいいんでしょうか?

    • 6月25日
  • ちょんちょん

    ちょんちょん


    診断書は必要と判断されればすぐに書いてもらえますよ😄

    張りが酷い時には健診を待たずに電話した方が良いです。

    私の場合、張りが酷くなりすぎて電話をした時には即入院でした。
    陣痛に繋がるほど酷い張りでした。
    上司に逆らえず我慢して仕事をした結果、赤ちゃんを危ない目に合わせてしまい後悔しています。

    後から後悔しても遅いので、本当にお身体を大事にしてください。

    ちなみに私の子供は無事に産まれて元気に育っています😊

    • 6月25日
  • あかちゃんマン

    あかちゃんマン

    元気に生まれたんですね✨それは安心しました✨28週でよく張るのはやはり良くないんでしょうか?
    なんと言って診断書もらえばよいですか?
    質問ばかりですみません💦 
    休めるなら早めに休みたいです...

    • 6月26日
  • ちょんちょん

    ちょんちょん


    すみません💦
    返信を下に書いちゃいました😵

    • 6月26日
  • あかちゃんマン

    あかちゃんマン

    ありがとうございます✨拝見しました!

    • 6月26日
ちょんちょん

生産期前によく張るのは良くないですね😞
私はもともと張りやすいみたいですが、張り止めの薬を飲んで、張らないように気を付けた生活をして、張ったらすぐに休んでました。

医師によって診断書をすぐ書いてくれる人と書いてくれない人がいます。
私だったら、『立ち仕事か多く、お腹がよく張る。お腹が張っても休ませてもらえない。だんだん張る回数が多くなってきた。仕事を休みたいけど、診断書がないと休ませてもらえないんですけど、書いてもらませんか?』という感じで言います。
 
医師の判断になるので、書いてもらえるかわかりませんが、酷くなる前に書いてもらえると良いですね。

  • あかちゃんマン

    あかちゃんマン

    今日勇気を出して担当医に相談してみます!自分の生活とお腹の赤ちゃんを守ることを最優先に考えて相談してみます。仕事のストレスなどもあると思いますが最近よく張るので気になります💦なんともありませんように💦

    • 6月26日