
仕事復帰後の離乳食のタイミングについて相談です。朝食べさせるか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
仕事をしながら子育てしているママさんに質問です‼︎
会社の方から早めに戻れないかとお話しを頂き息子が5カ月になる来月職場復帰します‼︎
5カ月頃から離乳食を始めようかと考えていましたが離乳食開始時期はアレルギーも心配なので午前中に食べさせると聞きますが仕事に戻れば8時半からなのでどのタイミングで離乳食を始めたらいいのか分からなくて...
皆さんなら朝あげてから仕事に行きますか⁇
何かいい方法があれば教えて下さい☺︎
- ao♡nagiママ(7歳, 9歳)
コメント

クロミ
誰かに見てもらう予定とかはありますか?

ぱらりん
6か月になった頃、保育園に預けて仕事復帰しました(^^)
復帰に向けて5か月になってすぐ、離乳食を始めましたが、思うように進まず、結局1回中断して、再開したのは保育園に行き始める2週間くらい前でした。そこかははら
新しい食材ですが、私は帰ってから夕方18時前くらいに試していました!
野菜とかアレルギーの心配があまりないものを平日に試して、小麦粉とかタンパク質などアレルギーの心配があるものは土曜日の朝とか午前中にあげました!
土曜日なら午前中は病院やっていたので。
といっても少ししてからは、あまり時間とか気にせず、何かあったら救急で!という感じで平日の夕方にあげてました(^^;;
朝はとにかくバタバタでご飯あげる余裕ないです(^^;;
-
ao♡nagiママ
回答ありがとうございます☆
確かにアレルギーのでなそうな物であれば夕方でも出来そうですね(*´艸`*)
フルではなく週4での復帰なのでお休みの日に試すのもありですね‼︎
参考にさせていただきます‼︎
ありがとうございます♡- 6月23日

ぼごーる
私ではなく知人の話ですが、保育園から朝ごはんとして離乳食をあげるように言われてたようです!
2回、3回と進んでいっても初めてのものは朝あげてくださいと言われたと聞きました。
-
ao♡nagiママ
回答ありがとうございます☆
朝ごはんで離乳食をあげてから保育園にいかれていたんですね(*´艸`*)
参考にさせていただきます‼︎
ありがとうございました☆- 6月23日
ao♡nagiママ
回答ありがとうございます☆
職場の保育園に預ける予定です‼︎
クロミ
職場の保育園とかで離乳食あげてもらうとかは
できない感じですか?
8時半から仕事ということですよね?
でしたら子供さんが眠くてグズグズして
食べない可能性も少なからずあるので
保育園で10時とかくらいに
食べさせてもらうのがベストだと思います!
ao♡nagiママ
確かに朝だとグズるかなぁとは思っていました(ノД`ll)
私の職場は産婦人科なんですが病院の食堂で離乳食を作ってくれるみたいなんですが離乳食中期からと言われまして(゚Д゚;)
でも持ち込みならやって貰えるかも知れないのでちょっと聞いてみたいと思います‼︎
アドバイスありがとうございます♡
クロミ
初期からやってほしいですね(´・・`)
持ち込みができるなら食べさせてもらえそうですね!
ao♡nagiママ
本当に是非初期からにして欲しいです(ノД`ll)
朝からバタバタするのは子供も可哀想なのでお願いしてみたいと思います☆