※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が自分の親の育て方を批判するが、彼自身の育ちに問題があるため、黙っていてほしいという愚痴です。

愚痴ですー
旦那がことあることにうちの親はこうしなかった!とか文句言ってくるんだけどめっちゃ言いたいことあるけど絶対怒るし機嫌悪くなるから言わないんだけどここでぶっちゃけちゃうね。

うちの親はこうしなかったとか文句言ってくるけど
旦那は中学生でグレて学校行ってもないし警察沙汰なことばっかしたしなんなら保護観察?もついてるし中卒だし自分のこと自分でできないしそんな子育てた親の真似なんかしたくないんだよね。
黙っててほしい。

義父母はいい人だから嫌いじゃないんだけど確実に子どもの育て方は間違えたと思うよ。
兄弟4人いて中卒3人だよ。真似するとこないよ。

コメント

はじめてのママリ🔰

中卒3人は・・もう全てを物語っていますね・・・・・😌😌😌😌😌😌

はじめてのママリ🔰

ご主人の親御さんは手がつけられない子供たちだったから放任していた可能性ありますよね🥲
ママリさんが一般的な教養を受けてきた立場だとしたらご主人はそれを理解出来ないのだと思います。

立場が違いますが私の場合は私自身の家が複雑で今思えば真っ当な暮らしとは程遠い生活をしていました。
夫は立派な両親にきちんと育てられた人で、夫と結婚し子供を授かったことでいかに自分が異質な環境で育っていたかを痛感しました。
あんな生活子供にはさせまいとより強く思います。
夫にも「私は常識がないところがあるから、少しでも変だな間違ってるなって思ったらどんな些細なことでも指摘してほしい」と言ってあります。

ご主人の当たり前は傍から見たら非常識であることがあるかもしれないですよね。
ママリさんが言って怒ったり機嫌悪くなるのであれば別の第三者が「それおかしいよ」って言ってくれたら目覚める可能性ある気がします🤔