![まめいちくん!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
産まれてから臍の緒が細かったと助産師さんには言われましたが、
担当の先生からは、胎盤の大きさも臍の緒の付く位置も問題なかったんだけどね、
まぁ確かに少し臍の緒が細かったけど
担当の先生もはっきりと臍の緒が原因とは分からない感じでした💦
ちなみに2070gで出産しました>_<
![るー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るー
次男が発育不全でした。私の場合は、全前置胎盤、臍帯の血管が一本少ない単一臍帯動脈、臍帯卵膜付着など色々あって、卵膜付着が原因のようなことを言われました(^^;
35週で出産、1600グラムのチビちゃんでした。
不安ですよね…今何グラムくらいですか?
-
まめいちくん!
今2000前後です、全体的に小さいようです
胎盤も羊水量も問題ないようです
8ヶ月くらいまで低置胎盤でした!- 6月22日
-
るー
38週で2000あれば優秀というか、赤ちゃん頑張って大きくなってくれてて凄いですよ~!
私は赤ちゃんの成長がとまれば出すと言われてて、でも次男は少しずつだったけど成長してくれて、35週まで頑張れました(^o^)次男には本当に頑張ってくれてありがとうと感謝感謝ですよ(^-^)
うどん姫さんの赤ちゃんも発育不全と言われながらも38週まで本当によく頑張ってくれましたね!赤ちゃんをたくさん褒めてあげて、あとは残り少ない一心同体を不安で過ごすより笑顔で過ごしてほしいです(^o^)
赤ちゃんもお母さんが笑ってるほうが嬉しいはずですから(^-^)頑張って下さいね!- 6月22日
-
まめいちくん!
もう胎動も感じれなくなるのかーと思うと凄くさみしい😭
赤ちゃんは元気なので、問題ないことを願います🎵- 6月23日
![くま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くま
私も妊娠中、発育不全と言われ入院していました。何が原因かは結局最後までわからず、でした、、
でも、生まれてきた子どもは2525グラムでとっても元気な女の子です!
-
まめいちくん!
小さくても元気なら心配ないのかもしれませんね😃
意外と元気に産まれた子が多くて安心しました✨- 6月23日
まめいちくん!
やっぱりはっきりした原因はわからないものなんですかね😢
小さくても元気に産まれてくれましたか?
今はお腹の中でかなり元気ですが心配で・・
退会ユーザー
発育不全の場合、大抵は原因がわからないみたいです💦
赤ちゃんになにか病気が見つかって小さいとか以外は
元気に産まれてくれました(*^^*)私は自然分娩でしたが、顔が出た瞬間泣いてたよと言われて
保育器にも入らず、黄疸も殆ど出ず😊
今も小さめですが、身体が軽いのか、6ヶ月からハイハイつかまり立ちを覚えて
支援センターでも
いつも元気だねーと言われるくらい元気です…笑
小さく生まれたならもう少し弱っちくても良かったのにと思うほどです>_<
まめいちくん!
そうなんですね!!
良かったです!!
うちの子もプルメリアさんとこみたいに元気でうまれますように😄💓
退会ユーザー
きっと大丈夫ですよ(*^^*)
体重よりも週数が大事ですし、もう38週なら身体の機能は問題ないので😊❗️元気なお子さん産んでくださいね♡
まめいちくん!
ありがとうございます☀