※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

9月17日が予定日なのですが入院の際にパジャマを半袖と長袖どちらがいいのかと考えていました。皆さんはどうしてましたか?

9月17日が予定日なのですが入院の際にパジャマを半袖と長袖どちらがいいのかと考えていました。皆さんはどうしてましたか?

コメント

まんぷく

半袖にしてカーディガンを持参します☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カーディガン持参すればいいんですね!参考になりました😊

    • 6月24日
ゆん

私が入院した病室は陽当たりが良すぎて12学校出産でしたが暑すぎて冷房付けて腕まくりもしてました😅
今回は9月24日に出産予定で住んでる地域が10月下旬まで暑い地域なので半袖パジャマにします😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きっも9月だとまだ暑いですよね🥵ありがとうございます!

    • 6月24日
ぱー

産後、何故かすっごい暑がりになったので半袖をおすすめします😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!半袖にしようと思います😊

    • 6月24日
ma

産院暑かったです💦
10月に出産しましたが、半袖半ズボンでした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね!!
    私も半袖準備しようと思います😊

    • 6月24日
haruka

8月出産で半袖のワンピース着てました!
病室は結構暖かいですが肌寒く感じることもあったのでニットの羽織を着ることもありました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寒い時用に羽織りもの準備すれば半袖の方が良さそうですね😊ありがとうございます!

    • 6月24日
ひまわり

全然パジャマについて関係ないですが、予定日同じです😍!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいです❤️なんか嬉しいですね😆

    • 6月24日
みみ

10月に出産しましたが長袖でした☺️
産後も2.3ヶ月はほぼ毎日パジャマで過ごしていたので私は長袖にしていて良かったです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長袖だったんですね!!秋だと寒くなる一方なので長袖だといいですよね😊

    • 6月24日