
コメント

ちょこ
うちにも2歳のミックスツインのこどもがいます👦👧大変ですよね。
うちは女の子の方が男の子に噛みつくことがあるのでそこまでは見守っています。
あとは違うおもちゃとかで気をそらせたりしてます。

nakigank^^
この前支援センターで双子の女の子が居て、お母さんはずっと見てました。😊
たぶん双子だから双子なりに解決させようとしてるんだと思います。
女の子の一人が殴ってて、痛いよ〜ママ〜とか言っても、笑顔で無言(笑)
最終的に片方の子は諦められずずっと泣き叩く、片方の子はもう我慢出来なくなってようやくママのところに駆け込んだと言う感じでした。
でもママのフォローは簡単にやってました。😂
その子をヨシヨシとする感じもありましたが、2人で解決してよって言う感じでした。それが良いのかはわかりませんが双子ならではなのかな?!と見てました!
-
みっくすついんず
回答ありがとうございます!
双子なりに解決、私もさせたい気持ちはあるんですがなかなかできていません😂そのお母さん凄いです❤️✨
どちらかが来るまで待ってみようと思います❤️✨
とっても参考になりました!
ありがとうございます😊- 6月24日
-
nakigank^^
女の子同士でも結構バシバシ殴ってるように見えたけど、任せてたのはびっくりしました!
男の子だからダメとかではなく、とりあえずどちらかがポカポカくらいならとりあえず様子見て強くなってきたらそれはダメ!と教えた方が加減というものがわかるのかな?
同じ双子でも男の子の方が力が強いですが、男の子も女の子も相手に痛い思いをさせてはいけないので、そこは平等に怒っていいと思います。😊- 6月25日
-
みっくすついんず
うちは女の子の方がバシバシ殴って、男の子は基本やり返しません😂そうですよね、男女関係なく平等に怒るようにします😊
ありがとうございます❣️- 6月25日

ありす
基本は見守りです🙆♀️
ただ、手が出たりした時は間に入ります。
うちは年齢差が3歳ありますが、弟の方が手が出るので兄がいつも泣かされてます😂
-
みっくすついんず
回答ありがとうございます!
お兄ちゃん我慢して偉いですね😣✨
手が出るまでは待ってみます!
ありがとうございます❤️✨- 6月24日

🐥🐥
基本的には最後までやらせてスッキリさせます。
見守ってますが 出来るだけ視界に入らないよう気をつけてます。ただの物の取り合いだけだったのが どちらがかわいそうか みせつけるのもプラスされて長引くからです😅
これは姉妹だからですかね😅
-
みっくすついんず
回答ありがとうございます!
見せつけ、ありますよね😂わかります🤣
なるべく視界に入らないように見守るようにしようと思います!
ありがとうございます✨- 6月24日

ママリ
見守ってます。
双子で解決することを覚えさせる予定です。
怪我をしそうな時は止めますが、今のところそのような激しい喧嘩はないです。
-
ママリ
たまに片方が喧嘩中に折れて譲ることがあります。その時はすごくその片割れを褒めるようにしてます。そしたら、時々喧嘩中に譲ったりして解決できることがおおくなった気がします。
- 6月24日
-
みっくすついんず
回答ありがとうございます!
2人で解決すること、覚えさせた方がいいですもんね✨
譲ってあげられた時にはいっぱい褒めます😊
ありがとうございます❣️- 6月25日

ひよこちゃん
一方がやられっぱなし、噛みつく、押してどこかにゴチン、叩きが強かったり危ないところにヒットしそう(目など)などの時は制止しに入ります。
あとは順番守らせて出来たら出来た方をベタ褒めするとかですかね?
-
みっくすついんず
回答ありがとうございます!
様子見しながらって感じですね🌼真似させていただきます😊✨
ありがとうございます❤️- 6月25日

退会ユーザー
男の子の双子います😊
見守る余裕がある時は大怪我しないようにだけ気をつけて見守ってます。
ただ、双子だけならそれで良いけど他の子とオモチャの取り合いになった時も手が出てしまっては困るなーと思い、
キッチンタイマーを導入しました。
ピピピッと鳴ったら交代です!
すぐにこのシステムを理解しておとなしく順番が出来るようになりました😊
-
みっくすついんず
回答ありがとうございます!
タイマー!!すごくいいアイディアですね❣️今日から実践してみます✨
ありがとうございます🌼- 6月25日

こるん
2歳10ヶ月の双子です!
毎日争いすごいですよね🤣
とりあえず見守るんですが、最近訴えに来るので、貸してあげてーーーーとかの声かけは遠くでしてます😅
できた時は異常に褒めまくりますが、そのまま勃発した時はスルーです😏
怒ってごめんなさい!言ってって言っても逆に反抗するので、ダメです!ってだけで終わらせてますが、2人でまた勝手にごめんね!って言うようになってきましたよ😊その時だけですが🤣
-
みっくすついんず
回答ありがとうございます!
1日でも喧嘩しない日ないのかってくらい喧嘩してますよね🤣
2人で勝手にごめんねとかできるんですね😳✨凄いです❣️うちの子も早くそこまで成長して欲しいものです😂笑- 6月25日
-
こるん
双子だからこそ、子供同士の関わりがうまくなるの早い気がします😁
遊びの中ではいどーぞ!とかごめんね!をおままごとみたいにやってると、普段からできるみたいですよー😏遊びに取り入れてみてください😄- 6月26日
-
みっくすついんず
それはあるかもしれないですね❤️✨
真似させていただきます😊
ありがとうございます❣️- 6月26日
-
こるん
うちも家ではすっごい喧嘩してますが、保育園とかのお友達には絶対しないのでよくわかってますよ😁
子供の世界でお勉強してるんでしょーね😏- 6月27日
みっくすついんず
回答ありがとうございます!
同じミックスツインなんですね❤️😊
私のところも女の子の方が手が出ます😂
違うおもちゃで気をそらす、実践します!✨
ありがとうございます🤣❤️