
8ヶ月の男の子の食事量について不安。離乳食は100g程度、ミルクはあまり飲まず。栄養心配。ミルクを増やすべきか。
いつもお世話になってます(´∀`)
質問が被ってるかもしれませんがお願いしますT_T
8ヶ月の男の子を育ててるんですが、最近ミルクと離乳食の量が大丈夫なのか不安です❗️
ウチの子は離乳食もよく食べるので最近三回食になりました❗️
7時起床
8時離乳食とミルク160
12時離乳食とミルク160
3時〜4時頃にオヤツと麦茶100
6時お風呂
7時離乳食とミルク160
8時半〜9時半頃に就寝
だいたいこのような生活で、離乳食の量が一回約100グラムいかないくらいの量を食べます❗️
ミルクは食事以外ほとんど欲しがりません❗️
でも栄養面が心配です。
もっとミルク増やした方が良いでしょうか⁉️
宜しくお願いしますT_T
- 枇隆ママ(9歳, 22歳, 25歳)
コメント

ピーコ
離乳食を3回しっかり食べてオヤツまで食べてるのでミルクの量は増やさなくて大丈夫かと思います!
うちはしっかり離乳食を食べ始めたらミルクは1回100〜120あげてました
枇隆ママ
返答ありがとうございます(´∀`)
大丈夫と聞いて安心しました❗️
後は食後のミルクの量ですね〜