※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
comugico.
子育て・グッズ

息子の耳の軟骨が紫になり、保育園からの帰宅時に原因が分からず困っています。翌日先生に聞くべきでしょうか?

保育園でのことで質問です。

保育園から帰ってきた息子なんですが
耳の上の方の軟骨部分が一部紫になっていて
内出血?のような感じになっていました💦

頭ぶつけたとかお友達に噛まれたとか
いつもは何かあればお迎えの時に
先生が謝りながら教えてくれるのですが
今日は特に何も言われませんでした!

皆さんだったら翌日登園した時にでも
先生に原因が何か分かりますか?と聞きますか?

聞いても一人一人常に見てる訳じゃないし
その日にいた先生が翌日いるとも限らないし
でもパパは聞いてみたらー?と言うし(笑)

皆さんだったらどうしますか?

コメント

みー

一応「耳の上のところが紫になってたんですけど、理由とかわかりますかね?💦いつなったのか分からないんですけど、もし知ってたら教えていただきたいです〜💦」みたいな感じで聞いちゃうと思います!

  • comugico.

    comugico.


    聞きたい気持ちもありつつ
    でも分からないだろうな〜と思い💦

    せめて今日いた先生が明日の朝居れば
    聞きやすいんですけど😂

    • 6月24日
  • みー

    みー

    そうですよね😂
    あとは連絡帳にチラッと書いてみるとかですかね?

    うちの子も覚えのない青痣が顔に出来てたことがあって、翌日聞いてみたら、イスに座ろうとした時にぶつかっちゃって〜と教えてもらえました!

    • 6月24日
  • comugico.

    comugico.


    連絡帳もいいですね!
    明日も内出血がそのままならコメントにちょこっと書いときます(笑)

    頭ぶつけるおデコぶつける
    良くありますよね😂
    アザにまでなると心配ですね💦

    • 6月24日
ちび

昨日おでこに小さい擦り傷みたいなのが3箇所あってお迎えの時言われなくて家帰った時に気づいて今日の朝保育園に預ける時に聞いてきました😥

目が届かないところがあるのは仕方ないかなと思います……
息子の保育園は防犯カメラがあるので何で怪我したのかカメラ確認して全部見てくれて報告してくれました!

  • comugico.

    comugico.


    防犯カメラいいですね!!
    息子の通ってる園は小規模園なのでそこまでの管理はないようです💦

    先生方も常に全員の子を見れるわけもないので、気づかなかったのなら息子も泣いたりしなかったのかな?と思いつつ、でもどうやったら内出血できるんだろうと気になってしまって🤔

    • 6月24日
  • ちび

    ちび

    息子の保育園も小規模で防犯カメラある事今日知りました😅

    耳の所も怖いので私なら一応先生に聞いてみます💦
    もしその先生が分からなかったとしても多分昨日いた先生全員に聞くと思うので😣
    保育園の信用問題になるのでその辺はしっかりしてるかなと思います……
    聞かなかったら聞かなかったでその保育園に預けるの嫌になりますが私の住んでる所は激戦区なので退園も考えつつ、他の保育園空かないか確認しつつすぐにはやめられないので様子見ます……

    • 6月24日