
3200gの男児がパンパースの新生児サイズを使っているが、おしっこの背中漏れが頻繁に起こる。吸収不足かどうかと、Sサイズへの変更が解決するか相談したい。
現在3200gの1か月の男児についてです。パンパースの新生児サイズを使ってますが3日ほど前からおしっこの背中漏れが頻繁にあります。
2、3時間おきに変えたりテープの止め方など気を付けてみたりしたのですがそれでも7割ぐらいの確率で洋服がぐっしょりになるくらいの背中漏れをしてしまいます。
これはもう吸収しきれなくて漏れているのでしょうか?
Sサイズにしたら解決しそうですか?
- airi(4歳9ヶ月)
コメント

♡
うちもパンパース使ってると寝てる時何度も漏れて夜中も着替えさせてました😭
パンパース吸収すると重くなってバタバタしてるうちによく半ケツになったりも😫
合う合わないあるかと思いますが...!
そのままメリーズのSに変えちゃったのですが
うちの場合1ヶ月で4キロでした😂
それから漏れてません🙏🏻

退会ユーザー
パンパースは細身の赤ちゃん向けなので体型にあっていない可能性もあります😰
息子は1ヶ月検診で3600でしたがパンパース新生児サイズで漏れなかったので…
こちらを参考にされてみてください☺️
-
airi
わかりやすい画像ありがとうございます!😊まだ自分でメーカー選びなどしてなかったので助かりました!
- 6月24日
airi
おしっこした後にジタバタ手足動かしていて確かにおむつずり下がってました。。。!Sサイズに変えてみようと思います!