
幼稚園再開時期について悩んでいます。出産予定日が近いため、通常保育は難しいかもしれません。みなさんはどうしますか?
みなさんの経験だったり、予定を教えて欲しいです🥺
年中の上の子の幼稚園再開はいつからするべきかについて悩んでます😩
もちろん自分の体調にもよるとは思うのですが…
8月下旬予定日で夏休みは短く8/24が始業式です。
ただ8月中は午前保育のみ。
出産予定日付近なので8月は休みかなと思ってますが😂
実家から1時間くらいかけて幼稚園の送迎もできなくはないかなと思うので通常保育になったらやってあげるべきなのかなとも思います。
みなさんならどうしますか😥?
- むむむ(4歳8ヶ月, 9歳)
コメント

はる
1時間かかる実家に里帰りですか?
運動会は秋でしょうか?
実家から送迎1時間は無理なので、里帰りは8月だけにして9月からは自宅に帰って幼稚園に通わせて短時間の送迎、親が来れる日に自宅に来てもらいます😊
運動会があるなら練習もしないとお子さんもついていけなくなっちゃうのはかわいそうなので、早めに通わせてあげたいですね⭐️
イベントが特にないなら、里帰り終わるまで9月中は休ませても良いかなと思います⭐️
むむむ
10月の予定なので9月はできるだけ幼稚園には行かせたほうがいいですよね😔
自宅に親が来ることはできないので😂
実家で送迎時は赤ちゃんお願いして送迎しようかと思っていたんです💦