
同じ幼稚園の子供と一緒に登園するのが苦痛。他のママとも話したいがタイミングが難しい。どうしたらいい?
子供の幼稚園がはじまりました!
近くに同じ幼稚園の子がいて、いつも行く時に一緒になるのですが(徒歩です)その子がちょっと苦手です、、
子供だから仕方ないのですが、いつも〇〇ちゃんかわいいでしょー、〇〇ちゃんのこれ(キーホルダーやヘアアクセなど)かわいいでしょーという話ばかりしています😂
ただうちの子は一緒に行きたがり一緒に行くのですがお母さんともそんなに仲良くできないかな、、という感じの方なのでいつも登園が苦痛です😭
他にも同じクラスのママさんと話してみたいなと思うのですが、その親子といるので話すタイミングがなく、、
ちょっと登園時間をずらしても幼稚園まで一直線なのでどっちかがみつけて待っている感じです。
帰りもです、、😂
みなさんならどうしますか?子供が一緒に行きたいなら一緒に行くしかないですか?😭
- はじめてのママリ🔰(5歳10ヶ月, 8歳)

(๑・̑◡・̑๑)
自転車や車はないですか?
あれば一緒に行かなくてもよくなりそうですが…

ニャン太郎
その子のお母さんも一緒に待っているのでしょうか?💦
私も自転車で行くか、帰りは
ごめんねー、急いでるからー!と誤魔化して帰りますかね😅

3-613&7-113
自転車使っちゃまいます。
帰りは、「ごめんね💦下の子がウンチしてるみたいだから、かぶれないうち取り替えたいから先帰るね。」て急ぐふりして逃げます。

ママリン
私も似たような感じで1年過ごしたら慣れました🤣
コメント