
1時間でできる晩ご飯メニュー教えてくださいm(_ _)m来月から仕事を始め…
1時間でできる晩ご飯メニュー教えてくださいm(_ _)m
来月から仕事を始めるのですが、子供は保育園に通ってます。朝早いので朝に作ることができないので、子供を連れて帰ってから晩ご飯の準備をする予定です。
料理が上手ではないのでいつも1時間半から2時間はかかってしまいます💦
汁物 メイン 副菜(?) で、初心者にもできるメニューしりたいです😭
もし作り置きしてる方いれば、パパっと作り置きできるメニューも知りたいです!
時短メニューで検索してクックパッドやインスタ見て作ったりしてますが、私がやるとなぜか2時間近くかかってしまってます😭
- 🍤\★/(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

😆スマイル😆
カレーとサラダ🤣
丼物とお味噌汁🤣
手際は経験を積んでいくしかないですから👍

はじめてのママリ
よく時短でしたいときにつくるのは、
丸めないハンバーグです☺️
玉ねぎと人参刻んで、ミンチ炒めて野菜炒めて、缶詰コーン入れて、ケチャップとお好み焼きソース、少しめんつゆ入れて最後は煮込むだけ☺️
30分もかからないですよ!(前日夜とかに野菜刻んでおいてもオッケー!)
副菜で、大根サラダとか☺️
千切り大根を塩コショウで少し置いておいて、絞り、同じくハムやサラミを千切りにして、マヨネーズとあえるだけです☺️2歳の子も大好きですよ!
-
🍤\★/
回答ありがとうございます!
丸めないハンバーグ初めて知りました😳見た目はオムレツの具だけって感じのイメージでしょうか?
前日に野菜を切るの、いいですね✨思いつきませんでした!
千切り大根使い方難しそうでさせてましたがおいしそうですね✨千切り大根とハムでできるなら簡単ですね✨- 6月24日

ゆ
オムライス、ポテトのチーズ焼き、野菜スープとかですかね?🤔
じゃがいもは水に5分ぐらいさらして、水を捨ててそのまま濡らしたキッチンペーパーを被せてラップして5分から8分ぐらいチンしたら柔らかくなるので、柔らかくなったら、トースターなどOKのお皿に並べて、ケチャップ、チーズ、パン粉、ブラックペッパーをかけて10分ぐらいトースターでチンしたらできます🤔
あとは、切られて売ってるきんぴらごぼうなどの具材を買って作り置きにしてもいいと思いますよ!
-
🍤\★/
回答ありがとうございます
ポテトのチーズ焼きおいしそうですね✨レンジやトースターにかけてる間に汁物ができそうでいいですね!
きんぴらごぼうの具、切って売っているものがあるんですか?!知りませんでした😳すごく便利ですね✨- 6月24日
-
ゆ
結構レンジ、トースター料理作ってます😂
煮てとか暑いし、大変なので🤣🤣笑
お店にもよるんですかね?🤔
イオンで購入したものです。
冷凍の煮物用野菜セットとかもあるので、いろいろ試してみてもいいかもしれませんね👏- 6月24日
-
🍤\★/
この時期のキッチン暑いですよね💦
イオン系列にあるんですね!普段行かないので、今度行った時にみてみます✨ありがとうございます!- 6月24日
🍤\★/
回答ありがとうございます!
カレー鉄板ですよね🤣
たまに保育園のお昼メニューとかぶってしまいそうになってしまうので避けてました💦
丼物もいいですね✨お皿の後片付けも楽ちんですし…(笑)
毎日ご飯を作って2年経ちますがなぜか少しも早くなりません(ToT)
といっても、2年では経験が足りなすぎるのかもしれませんね😱
😆スマイル😆
最近はレンジでゆで卵を作れるのを購入しました🤣
レンジで時間セットしたら爆発もせずゆで卵(半熟も可)出来てお湯を沸かさなくて1200円🤣時間を買うって感じですよね🤣後は卵をマッシャーやフォーク(めんどくさい時はポリ袋に入れて手で潰す🤣)で潰して、玉ねぎのみじん切り入れたり、お子さんようにはきゅうりを細く細かくみじん切りにして塩コショウとマヨで和えたり👍
便利なものが増えた😍
正直2年ならまだまだ時間はかかります😭ゆで卵の皮むきは子供達にお手伝いしてもらい一緒に剥いてます👍
そしてみじん切りも正直めんどくさいですよね💦ニトリに野菜カッター??(←名前が分からない)紐を引っ張るだけで野菜が細かくなるから子供と一緒にやらせるのもいいですよ👍💕
時間はかかるけど、興味を持ってやってくれます🤣
シチューもいいし、ラーメンなんて激速ですよ👍👍👍😆
ラーメンと冷凍餃子とか😍
🍤\★/
そんな便利な物があるんですね✨ポリ袋に入れて手で…(笑)私、たぶんその方法でやりそうです!(笑)
仕事が休みの日は子供と作るのも楽しそうですね!ニトリの野菜カッターのようなもの、今度みてみます😌
ありがとうございます✨