
コメント

cannyᰔᩚ
給付金おりないのはショックですよね😢
検査だけのために腹腔鏡、しかも開腹されたのですね💦卵管造影などでは確認できない項目だったのでしょうか…😞
cannyᰔᩚ
給付金おりないのはショックですよね😢
検査だけのために腹腔鏡、しかも開腹されたのですね💦卵管造影などでは確認できない項目だったのでしょうか…😞
「不妊検査」に関する質問
妊活について教えていただきたくて質問しました🙇♀️ 38歳で3歳の息子がいます。 今2人目の妊活を始めました。今3ヶ月目です。 1人目は妊活を始めてすぐに授かりましたが、 3年経ち、38歳… 高齢なこともあり、自分に自信…
昨日に卵管造影検査をしました。 2日後くらいに排卵日だと思うのですが、病院(大学病院)からは検査をした周期の妊活は見送ることを推奨していると伝えられました。 不妊検査で通っているクリニックからは検査の周期での…
不妊治療に備えた医療保険について 自然流産後すぐ(3ヶ月以内)に入れる医療保険はありますか? 不妊検査はしていて、まだ不妊治療はしていない段階です。 来年あたりから不妊治療はじめようかなとぼんやり考えているの…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントをありがとうございます😊
卵管造影もして癒着はなさそうだと言われたのですが一応念のためにやってみるかと言われてした結果がこれでした😥
検査をして空振りが増えるたびに不妊の原因が分からなくなってしまい不安になります😣