※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーママ
妊娠・出産

稽留流産の診断後、出血があり不安。自然排出したいが、出血が止まり不安。早く回復したい。

6/15に稽留流産の診断があり今自然排出待ちですが、2日前からおりものに混ざって出血が!
始まった!と思ったら、茶オリになってもう止まりそうです😂
ここから出血多くなってちゃんと出てきますか?
できれば自然排出したいので不安です😢
そして早く妊娠できる体に回復したいので焦りもあります(T ^ T)
焦らずゆっくりゆっくりって自分に言い聞かせているものの、出血から2、3日で自然排出された方が多いので、出血が止まりそうな今不安しかありません😣

コメント

よもと

私も去年の夏に稽留流産と診断され自然排出しました!
出血も日によってまちまちで、流産と診断されてからなかなか出血もせず…
出血増え始めたかな?と思ったら次の日は全然出なかったり…と本当に自然排出するのか?!と毎日不安でした…😓
結局流産と診断されてから3週間手前のところで自然排出しました!
出血が多かったのも自然排出した当日だけでした😓
赤ちゃんよく頑張りました👶!早く出てきてくれるといいですね😌お身体お大事にしてください😌

  • みーママ

    みーママ

    ありがとうございます😭
    赤ちゃんよく頑張ってくれました😊
    流産と宣告されて今日までたくさん話しかけました😊またすぐに戻ってきてくれると嬉しいです💓

    やはり日によって出血量は様々なんですね!
    流産したショックは大きかったですが、流産してるのに体が妊娠反応を続けてるのも辛くて😢
    もう少し待って見ます😊

    • 6月24日