
11ヶ月の息子がバイバイなどの行動を真似せず、成長に不安を感じています。周りと比べて落ち込んでしまうことがありますが、実際には成長していることを忘れずに。
11ヶ月半の息子のことです👶
大人の真似しません😂
保育所の送迎のとき、いつも保育所で保育士さんが、一生懸命バイバイしてくれるのがツライ…
バイバイや指差しなんて、見たことありません。
友達からは、
バイバイできるんだ~って言われたけど、たまたまだったんじゃ💦母は見たことないぞ🙄
パチパチも真似というよりは、好きなときにやってる感じです😅
保育所の連絡帳に
~の練習してください
とか
電車を見に行っても、興味を持ってなかった
とか
お友達のミルクが入った哺乳瓶を取ろうとしてた
とか
そんなことしか書いてなくて、何か久しぶりに落ち込んでます😂
良いこと書いてくれないかな笑
すみません、たんなる愚痴になってしまいました💦
周りと比べちゃだめって分かってるのに、何で比べちゃうんだろう。
数ヶ月前と比べたら、できることたくさん増えたのに😣✨✨✨
- ちび(1歳10ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

あー
数ヶ月まえとくらべたら、できる事たくさんできたのに
これが全てですよ👏すごいじゃないですか👏☺️
息子くんなりにできること増えてるんだから100点です😌

パンさん
息子も真似っ子しませんよ😅✋
指差しは1歳半検診でもできない子多いみたいですよ👀
バイバイも息子は1歳なってからできました☝️
その子その子で成長のペースは違いますから大丈夫ですよ😊
まだ1歳になってない子に練習してくださいは難しいですよね💦💦
ママリで見ましたが、
真似っ子はできなくてもいいみたいですよ👀☝️
中には真似っ子よりも観察する方が好きな子もいるそうです👀
息子は観察好きです✋
そのうち自然にいろんなことが出来ますよ✨
これからいろんなことができるのが楽しみですね🍀
-
ちび
すみません、遅くなりました💦
回答ありがとうございます☺️
うちの子、よく
じーっと観察してました
って書いてあるので、観察する方が好きなのかも✨
嬉しいお言葉ありがとうございます!
いろんなことできるの、楽しみに待ちます😣💕- 6月28日

おまま
まだまだ心配しなくて大丈夫ですよ😂
うちはバイバイを積極的にやり始めたのは1歳4ヶ月くらいですよ〜!
保育士さんや保育園の子供たちが毎日バイバイしてくれて息子もだんだん真似っこしてやってくれるようになりました❣️
たまに気分でやらない日もありますし笑
成長が早ければ良いとかではないですし、今できることを喜んであげたら良いんじゃないでしょうか⁇💦
-
ちび
すみません、遅くなりました💦
回答ありがとうございます!
保育所で保育士さんが一生懸命バイバイしてくれてるから、出来るようになりますよね😣✨
今できることを喜んであげる!心に刺さりました✨
ありがとうございます☺️- 6月28日

りらくま
うちも今1歳ですが、まだ真似っ子しません😂
バイバイとか指差しなんてする気配ないです💦
パチパチもやってるのかやってないのかただ手を合わせてるだけみたいな😅
うちは元々なんにしても成長遅めなのできっと出来るのも遅いかなーとは思ってるんですが、周りとつい比べたりしちゃいますよね😂
保育園行き出したらそんな風にかかれるのかと思うとちょっと焦っちゃいます💦
-
ちび
すみません、遅くなりました💦
回答ありがとうございます☺️
うちもです、ただ手を合わせてるだけに見えます😅
テレビとかおもちゃを人差し指でつついてますが💦
はい、周りと比べちゃいます💦💦
でも、皆さんのコメント見て、焦らなくていいんだと思い始めました☺️
いろいろ書くのは一人の先生だけなので、その先生の性格なのかなと思います💦💦
詳しく書いてくれるのはありがたいですが…
焦らせてしまってすみません💦- 6月28日

ののゆ
息子もマネしませんでしたよ!
1歳になって、やっとマネするようになりました!
-
ちび
遅くなりすみません💦
もう少しで一歳なので、楽しみに待ちます🤗- 6月28日

はじめてのママリ🔰
私も先日そのことについて心配でママリで相談しました!
今同じく11ヶ月半です!
大人の真似、指差し全くしません!😂
個人差があるのは分かってるけど、不安になりますよね😂
バイバイ、パチパチ教えていますが、無視です😭
一歳半検診で指差しまでできるようになるのかなーって思っちゃってましたが、先日質問させてもらった時にまだできないって子もいたので、やっぱりこの子のペースもあるんだなと思って見守ろうと思いました😊
-
ちび
遅くなりすみません💦
回答ありがとうございます!
そうだったんですね!不安になりますよね💦💦
私も見守ります‼️ありがとうございます☺️- 6月28日

るい
うちもちょうど11ヶ月半くらいです!
バイバイはちょっと前にしてたように感じたのですが最近はしません🤣おそらく気まぐれですね🤔🤔笑
指さしはしますけど
携帯を人差し指で触るとか
それくらいなので指さしっていうのか否や😂
それにしても
保育士ってそんな事書くんですか?
ミルク取ろうとしました。
とか
断乳してなかったら当たり前じゃないですか?笑
うちの子もミルク飲んでるし
従兄弟の4ヶ月の子のミルクみてグズる事だってありますよ💦笑
-
ちび
遅くなりすみません💦
回答ありがとうございます!
うちもです😂
テレビやおもちゃ、スマホを人差し指で触ってます😂
子どもにスマホが良くないことは分かってますが、スライドができるようになってました💦💦笑
そうなんです😅一人の先生だけですが💦
連絡帳にはそこまで詳細は書かれてなかったんですが、お迎えの時に、取ろうとしてたって言われました💦
その先生は、連絡帳も口頭でも、マイナスなことしか言わないので、そういう人なんだと思うことにしました😣💦- 6月28日
あー
ちなみにうちも大人の真似なんかしないし、バイバイも今週始めてみました😂
電車とか上の子と見に行っても興味なんてなくて足元の雑草ちぎってました😂
哺乳瓶なんて友達のか自分のかなんて区別つく歳でもないし、チュッチュしたくて自然なことだと思います🙏
ていうかそんなこといちいち書く先生いるんだって感じです🥺
ちび
すみません、遅くなりました💦
回答ありがとうございます!
できること増えてるから100点!!
心に響きました😭✨
やっぱ珍しいんですね💦
一人の先生だけなんですが、リーダーっぽいので回数が多いんです😣
何か書かなきゃと思って、書き方や伝え方がマイナスになっちゃう人なのかなと思ってます💦💦