
2歳差の子供を持つ方へ。2人目の子供を考えているが、高年齢出産で体力的に心配。パパも忙しくなる見込み。実家は近いが、親も歳を取っている。悪阻の経験あり。心配な点がいくつかある。
2歳差のお子様をお持ちの方に質問です。
2歳差となると上の子はまだまだ手が掛かりますよね?
歩いてもヨチヨチ。
ママの言う事も理解してる子もいれば
まだまだ理解出来ない子もいますよね?
やはり大変ですか?
私は、もう次の子を妊娠しても高年齢出産になる
年齢です。
体力も正直キツイ…
パパも仕事で色々と資格を取ったので
今以上に忙しくなり、夜も遅くなる事も増えると
思います。
ですが、やはり2人目を今年の冬位から…と
考えております。
こんな感じでも母親としてこなせるか心配です。。。
因みに実家は比較的近いので、日中は
まだ面倒を見てくれる人はいるのですが…
親も歳なので体力がキツイみたいで(汗)
後、娘の妊娠の時悪阻が酷く入院もしたので、
もし次の妊娠でも同じ様な悪阻があったら…
と考えると(°̥̥̥̥̃♜°̥̥̥̥̃ )
- Riママ(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ(8歳, 9歳)
コメント

すーき
うちも頼る人はいません。
一人で二人育てていますが、比較的うちは二歳一ヶ月のわりに会話のやり取りがなんとなくできるので、イヤイヤはあまりありません。
ただ下の子が気になるのでせっかく寝た子を起こされたりしてそっちがイライラしてしまいます(*¨*)
二人の寝かしつけも同時には出来ないので、一人ずつですが上は待っててねができないので、もう少し話せるようになってからにすればよかったかなとはたまに思ってしまいます(´ж`;)
Riママ(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
寝かし付け…
大変そうですね。。。
うちはまだまだなんとなくの会話も出来ないので、もっと色々と大変ですよね…