※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ティミー
その他の疑問

昨日の世田谷区の事故、腹ばいで幼児がスケボー乗ってたら見えるわけな…

昨日の世田谷区の事故、腹ばいで幼児がスケボー乗ってたら見えるわけないのに運転手捕まるのおかしくないですか?
子供の親のせいじゃないの?道路でスケボーしちゃいけないとか言わなかったの?見てなかったの?と…

彼にも家族があるだろうに可哀想としか思えないです。

コメント

ペパーミント

全然ニュース見てなかったです。
腹ばいでスケボーって、、、普通に歩いてても視覚に入ってきにくいのに、、
確かに気の毒すぎる、、
親は何を教えてたんだろう。
近くにいなかったんですかね、、

  • ティミー

    ティミー


    親のことはやってませんでした。

    遠くだったらまだしも近くだと全く見えなくなりますよね…
    子供も運転手も被害者で可哀想過ぎます…
    スケボー道路でやらせる時点で子供のこと考えてないのかなと感じます。
    子供なんてまだ後先考えられないのに。

    • 6月24日
  • ペパーミント

    ペパーミント

    気になって調べたらお祖母さんと一緒だったみたいですね、、、
    ちゃんと見て注意してあげてたらこんなことにならなかっただろうにと思います。

    • 6月24日
  • ティミー

    ティミー


    おばあちゃんが一緒だったんですね…
    いくら今のおばあちゃんが若いといってもやっぱり本当の若い人とは動きが違うからそーゆーのは親と一緒の時とか決めてたら良かったのにと思いました。

    何にせよ気の毒な事故ですよね…

    • 6月24日
deleted user

どんな状況であれ、ひいてしまった車が悪くなってしまいますよね😞7mくらい車の下敷きで引きずられたって、きっと運転手さんには見えなかったんですよね…。

昨日ながら見ですがニュースを見ていたら、インタビューを受けていた目撃者の方が、おばあちゃんが「たすけて!」と叫んでいたと言っていました。おばあちゃんがみていたのかな…。きっとみていただけで、すぐに対処できるほどそばにはいなかったんだろうな…と。

5歳とはいえ、まだ大人がちゃんと教えてみてあげる時期、ひかれてしまった子もかわいそうだし、ひいてしまった運転手さんもかわいそう、と思いました。ニュースの映像を見た感じ、そもそも狭い道路、どう考えてもあそんでいいような場所ではなかったです。後悔してもその子はかえってこないし、保護者の責任は大きいですね…。

  • deleted user

    退会ユーザー

    大人がちゃんと教えてみてあげるって、スケボーをしているとこって感じになってしまいましたが、スケボーの乗り方、乗る場所、道路は遊ぶ場ではない(スケボーなんてもってのほか)など、良い悪いを教えてあげる、道路に出るときにはそばについてみてあげる、という意味で書きました🙇

    • 6月24日
haru

世田谷区に住んでいます。
2歳ですがうちの子もスケボーやります💦
そんな事件があったのですか...😭

道路でスケボーは無いですね💦でも親を真似して道路でスケボーやって良いとか思ってしまったのかもしれませんね😥


何にせよ引いてしまった方が悪くなってしまう世の中なのです。。

  • ティミー

    ティミー


    そうなんですよ!
    最初は普通に轢かれたみたいなニュースだったのに後に腹ばいでスケボーを道路でとやってました。

    心肺停止状態って…

    子供なんてフラフラするし、道路でやらせるなんて危ないですよね。

    運転手も子供も被害者だと私は思います…だから、悪いなんて可哀想だなって。
    法律変わって欲しいですよね。

    • 6月24日
あい

ほんとに車の人は気の毒ですよね。

腹ばいで乗っていた5歳の子。

今の時代スケボーって公園も禁止されているところ多いから、おばあちゃんと買い物とかの道中だけ乗ってたのかな?

ボール遊びもそうですけど…

公園での禁止が増えて違う方面の命に関わる事故が増えてますね。

  • ティミー

    ティミー


    本当です…
    公園もマナーを守らないから禁止になるんですよね。
    YouTubeの影響なのか親子で大きい滑り台を使って鬼ごっこしてる人達がいて小さい子がいるのに親が注意しないで一緒になってやって危ない!と思った事があったので禁止になっていくのも仕方ないのかなと…

    公園が禁止なら道路なんてよりやっちゃいけないと思わないのかなと思います(・・;)

    道路も狭い道路かと思ったら結構車が通りそうな道路でこんなところでやったりふざけさせなければ…と思ってしまいました…

    • 6月24日
Smama

本来スケボーは寝ながら乗る物でもないし、
道で乗ったらダメとも教えず道路を渡る時は止まって右左右もしてませんよね。
私も車を運転しますがもちろん交差点や見通しが悪いところでは一定して歩行者や自転車が居ないか確認しますが
スケボーに腹ばいになって滑ってる子が居ないかも確認しないといけないんですか?ってなります。
亡くなった子は可哀想ですがその場で保護監督の責任があったのがおばあちゃんならおばあちゃんに対してかなり腹立たしいです。

  • ティミー

    ティミー


    本当にその通りです!!
    運転する人からしたらたまったもんじゃないですよね…
    乗り方も乗る場所も間違ってますよね。
    あおり運転やら腹ばいスケボーやらで普通の生活送れないのかって思います(T_T)

    • 6月25日
ゆり

わたしもこのニュースみて子供が亡くなったことは可哀想過ぎるけど、運転手も気の毒すぎて、、
分かりませんが、不起訴になる可能性はあるかと思います。
てかそうなって欲しいです。
この運転手の人生も変えてしまった保護者の責任は重いと思います、
それと同時に自分にも起りうることだと感じ子供と外に出る時はより注意しようと思いました💦💦

  • ティミー

    ティミー


    遅くなってすみません…
    保護責任だと思うのに運転手が逮捕されて可哀想ですよね。
    ぜひ、不起訴になって欲しいです!!

    子供だってスケボーのやる場所さえ間違えなければ轢かれたりしなかったのに…


    近所では信号が青だったから横断歩道を渡ってた兄弟に車が突っ込んできて轢かれてしまった事件がありました。
    逆行で信号も子供も見えなかったと行ってたらしいのですがなら徐行しろよと怒りを覚えたくらいです…


    ちゃんとしてても危ないので本当に気を付けないとですよね(´;ω;`)

    • 7月4日