
旦那が育児に協力しているか心配。口論で酷い発言するけど、主にゲームやスマホ。私が欲張りすぎ?
愚痴です。聞いて下さい。
うちの旦那は育児について口喧嘩をすると平気でこんな事言ってきます。
んじゃおめーが稼いでこいよ
んじゃおめーが働けよ
誰の金で生活してんだっつーの
俺は外で働いてんだっつーの
俺はおめーと違って暇じゃねーっつの
毎日暇してるくせに
など...
いくらイラついた勢いで言ったとしても酷くありませんか?
旦那が日頃やってる事は
お風呂入れ(19時30分過ぎたら私が入れる)
私がご飯の支度してる時にイタズラしないよーに見てる
あとは主にゲーム、スマホ
↑休みの日もこの程度なので私もイラついてガーっと言っちゃいます。で、口喧嘩になります。
これって育児してくれてる方ですか?
私が欲を出し過ぎなんですか?
- ゆいママ(6歳)
コメント

ぴっぴ
育児しているとは思えないですね😅💦
それに偉そうに色々言ってる割にはどれも社会人なら当たり前の事だから威張るなよ笑
って言っちゃいたいです🤧🙄

紬
うん、じゃあ
私が掛け持ちでもして頑張って稼ぐから家事育児宜しくねって事で
まずは3日間会社休んでお試し期間としてやってね。私は就職先探すからってハローワーク行ってやったらいいです。
お風呂入れてくれるのかも知れないけど、どれだけ手伝ってくれてたとしても言って良い言葉じゃないですね。毎日暇してるかどうか、やってみてから言えって思います。
-
ゆいママ
ご返答ありがとうございますm(_ _)m
過去に一度そのような事言った事あるんですが
んじゃ40万稼いで来れんのか?
子育てとか余裕だっつーの
とかいろいろ反撃され..
口喧嘩弱いんです私..😭- 6月23日
-
紬
私が働くしかないんだから、私も死ぬ気の覚悟でやるわって感じですね。子育て余裕と思ってんなら手始めに1週間くらいやってもらおうか。
- 6月23日

はじめてのママリ
旦那さん今昭和じゃないっす
令和ですよー!
子供みてるの面倒だからって
適当言って嫁さんに全て任せるんじゃないよって直接言いたいです
私の旦那仕事も育児両立してすごいの〜❤ってそいつの前だけで言いたいです笑笑
-
ゆいママ
ご返答ありがとうございますm(_ _)m
私には胸を張ってそのような事が言える日が来るのでしょうか😂- 6月23日

はじめてのママリ🔰
んじゃ誰のおかげで
おめーは洗濯された洋服着て仕事に行けて
帰ってきたら当たり前のようにご飯食べられると思ってんだよ
そして何より愛する子どもが毎日元気に過ごせてるのは誰のおかげか分からんのか?
こっちも暇じゃねーんだよ
って言ってあげたいです😅
-
ゆいママ
ご返答ありがとうございますm(_ _)m
過去にそのような事言った事ありますが
んぢゃ洗濯しなくていーよ
別に飯作んなくていーよ
その生活の金は俺が稼いだ金だ
などと反撃され..
もう何言っても無駄なんですかね- 6月23日

Fy
うちの旦那とそっくりです〜🥺
よくそんなこと言えますよね〜
寝かしつけ1つできないのにっていつも思ってます。
仕事復帰したら絶対
もう言えないよねって言おうと誓ってます😤
-
ゆいママ
ご返答ありがとうございますm(_ _)m
出来ないくせして口だけ出して..
さらにイラつくばかりです💨
私も仕事復帰したら
あんたが言える立場?って言ってやりたいです!- 6月23日

yuki
好きな漫画にあるセリフなのですが、
「育休は【権利】なのに、普段声高に権利を主張する男性が何故か育休の権利は得ようとしない。もし本当に育児家事が外で働くことよりも、簡単で楽なものなのであれば、その権利を主張して自分がやればいいのに。」
(一言一句同じではないですがこんなニュアンスでした。)
頭をガーンと殴られたような衝撃で、たしかにと感じました。
主様、これはしてくれている方なのか?欲を出しすぎか?とご心配されている点ですが、
全く同じ家庭はないから、家庭の数だけルールや方法があるんだなと思います。
他の人や他の家庭と比べてみて自分の気持ちを我慢するよりも、ご自身が感じた「こうしたい、こうしてもらえるとうちはもっとより良くなる」を大切にしていいんじゃないかな…と思いました☺️
-
ゆいママ
ご返答ありがとうございますm(_ _)m
私もこうしたい、こうしてほしい、と何度も言ってきました。
でもすべて言いくるめられズルズルと..。
他の家庭と比べるつもりは無いのですが..
我が家のルール作り難航してます😣- 6月23日

おやさい
旦那さんが働きに出てくれているから生活ができる。子供を見てくれてる、家事をしてくれているゆいママさんがいるから仕事に行けている。
それが見えてないような気がします。
-
ゆいママ
ご返答ありがとうございますm(_ _)m
私だって、毎日働いて稼いで来てくれる旦那に感謝してます。
旦那が休みの日は好きなおかず、おつまみを作って🍺も準備してます。
少しでも日頃の感謝が伝わればいいなと思って。
だからと言って、私にも何か感謝の気持ちを表せなんて思っていません。
ただ、ゲーム、スマホいじる時間があるなら娘の相手をしてあげて欲しい。と何度言っても
投稿欄のような言葉が返ってきます。
もう何言ってもダメなんですかね..- 6月23日
ゆいママ
ご返答ありがとうございますm(_ _)m
やっぱりそうですか😭?
家事をやって欲しいとは言わないから
せめてゲーム、スマホの時間があるなら娘と遊んで欲しいです..( ´Д`)=3