
生後9ヶ月の子供がおり、ミルクの量について相談です。現在は離乳食3回+ミルク80mlに加え、1回か2回200mlのミルクを与えています。皆さんはどのくらいミルクをあげていますか?10ヶ月になるとミルクは飲まなくなるのでしょうか?ご参考までに教えてください。
今、生後9ヶ月の子がいます。
もうすぐ10ヶ月になります。
ミルクについてなんですが…
今は離乳食3回+ミルク80mlに
ミルクだけを1回か2回200mlあげてます。
皆さんはミルクは大体どのくらいあげてますか?
また10ヶ月になればミルクは飲まないんでしょうか?
参考までに聞かせて下さい˃ ˂ ՞
- めろん(4歳6ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

みくる
今日10ヶ月です!
ミルクはおやつの時間と寝る前で二回です!
一日300mlほどです☺️

あんず
寝る前のみ180ミルクあげてます😊
-
めろん
やっぱりそうなんですね💦
なかなかミルク離れができずに泣いたらあげちゃいます😥- 6月23日
めろん
ありがとうございます🙏
てことは、ミルクのみで1回150mlずつって事ですか?