
寝かしつけてもすぐ起きてしまい、夜間断乳がうまくいかず悩んでいます。授乳で寝落ちしていたけど、今は抱っこやトントンで眠らせています。2回目の寝かしつけが難しくて、乗り越えられない気持ちです。
最近寝かしつけてもすぐ起きてしまいます💦
わたしも睡眠不足で辛いのですが、夜間断乳は失敗してしまいしばらく今まで通りの寝かしつけ方でやらないとと思うと気が重いです😭
今までは毎日授乳で寝落ちしてます。夜間断乳始めてからは最初の寝落ちは少し抱っこしてベッドにおろしてトントンで眠れるようにはなりました。
2回目の寝かしつけではトントンで寝ないので授乳するしかないかなぁと思ってます。
乗り越えられる気がしない、、、😭😭😭
- A(2歳7ヶ月, 5歳4ヶ月)

nakigank^^
断乳決めたらやり通さないとズルズル行ってしまいます💦
8か月ですが保育園の為に断乳するとかですか?
今までお乳で安心を覚えてたので、それがなく寝るという事は本人の寝る力だけで寝なければいけないので、一度決めたらやり通さないと子供は泣けば飲めると思って余計に酷くなる可能性ありますよ。💦
コメント