
コメント

scyママ
ウチは、5ヶ月になるちょっと前にあげました。
最初は小さじ1からとか言いますが、ウチは食べたいだけ食べさせました。
双子で小さめに産まれて、早く大きくなって欲しかったので!!
胃に負担になるとか、本などには書いてありますが、ウチは、どんなに食べても特にトラブルありませんでした。
体重の増えは、いっぱい食べてくれたせいか、すごくグーンと増えました。
今では10ヶ月で10キロあります!!
大きくなりすぎました(^_^;)笑
標準なのですが、二人いると、もう少し体重少なくてもと思ってしまいます。
重くて!!笑
自分って勝手だなと思ってます!笑

pinkcafe
私は6ヶ月になる少し前に離乳食スタートしました(*^_^*)
体重の増えは特に変わりませんでしたが、寝返りしたりするようになってゆるやかになったという感じです☆
-
yumin.
返信大変遅くなり申し訳ありません(><)
体重の増え方は変わらなかったんですね!
寝返りするようになると、たくさん動くからあまり増えなくなるんですかね(*^^*)
こないだ生後5ヶ月になりましたが、食事にまだ興味がなさそうなので、離乳食はもう少ししてからにしようかと思います!
ありがとうございます♡- 7月4日

めぐみ
5か月ぴったりではじめました😅
もうすぐ6か月ですが、成長が緩くなってきましたよ💦はいはいやら寝返りで動き回るからですかね💦
-
yumin.
返信大変遅くなり申し訳ありません(><)
5ヶ月から離乳食始められたんですね(*^^*)
この間5ヶ月になりましたが、まだ迷ってて結局6ヶ月ごろから始めることになりそうです💦
やっぱり動き回るようになると体重の増えは緩やかになるんですね!
今のうちに増やしてほしいなーと思ってましたが、すでにかなり動いてるので難しいかもですよね(^^;)- 7月4日
-
めぐみ
双子ちゃんだと大変ですよね😅
まああんまり気にしなくていいと思います❤️お母さんがいいと思った頃に始めればいいと思います⭐️- 7月4日
yumin.
返信大変遅くなり申し訳ありません(><)
少し早めに始められたんですね!
たくさん食べてくれたらたしかに体重は増えそうです(*^^*)
うちの双子はまだ食事に興味なさそうなので、どうしようかなーという感じで迷ってしまって💦
たくさん食べてもトラブルがなかった、たくさん食べてくれた、というお話が聞けて、少し安心できました♡
ありがとうございます!