※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
勉茶美
子育て・グッズ

子育てについて、専業主婦と共働きの違いや幼稚園と保育園の選択について悩んでいます。

2歳男子と0歳(生後1ヶ月)女子の子をもつ母親です。
共働き(フルタイム勤務)で現在は産休・育休中、下の子が1歳になったら保育園に預けて職場復帰予定です。(上の子の時もそうでした)
近くに実家がないため、普段は夫婦二人で子供の世話をしています。

子育てについて。

やはり専業主婦(主夫)で、常に家に誰かいる家庭の方が、子供はよく育つのでしょうか。

現在子供と一緒に里帰り中なのですが、上の子の癇癪を見て実母(専業主婦)から、「子供を構ってあげてないから癇癪を起こす」「この時期の子供は四六時中しっかり見てあげないと」と言われました。

自分の中では、保育園に通って離れている分、できるだけ家にいるときは子供のことを見ているつもりです。足りないのかもしれませんが。

そして、保育園より幼稚園の方がいいとも言われます。
小学校にあがったとき、幼稚園と保育園では差があると。

何が正解かわからなくなりました。

コメント

はじめてのママリ

ひぇ、そんな風に言われたら困っちゃいます😣
上の子も保育園行ってますし、下の子も0歳クラスに入れる予定です😥

専業主婦でよい環境ならまだしも、共働きなんて今じゃ当たり前にあるように思ってます。

それに、幼稚園だからとか保育園だからとか分けないでほしいですね。

  • 勉茶美

    勉茶美

    そうなんですよね。

    うちの実家も父だけ働いていましたが決して裕福ではありませんでした。
    それでも子供の為にと家にいてくれた母には感謝していますし、尊敬もしています。
    私の事を心配して色々言っているということもわかっているつもりです。

    でも、自分なりに子供のことを考えてやってることを否定されちゃうと何を信じていいのかわからなくなってしまいます…

    • 6月23日
niko315

癇癪は2歳のイヤイヤ期だと思いますし、赤ちゃんが生まれたこと、実家にいらっしゃってこれまでと環境が変わったことの方が関係してると思います😫💦

それに、保育園幼稚園の違いなんて、ほんとに園によって違いますから(知的、体育的にスパルタな保育園はたくさんありますよね、、)、ママが息子さんに合うと思えば、そこが一番だと思います!

息子さんが笑顔で育ってくれるのが1番じゃないですかね😊✨
それが分かるのは、今まで1番近くで見てきたママだと思いますよ✨

  • 勉茶美

    勉茶美

    元々叩いたり物を投げたりすることはあったのですが、環境が変わった(赤ちゃんが生まれた、自宅以外の所にいる)途端に癇癪が激しくなったような印象を受けてました。しかし実家の家族の見立てでは違うらしく😓

    実家の家族と私とだと、許す所と制す所が若干違ってて、子供も混乱していないか心配です😅

    • 6月24日
  • niko315

    niko315


    保育園の先生とかにも様子を聞いてみて、環境が変わってからの変化かどうかなど、色々心配なことを聞いてみられるといいかもしれません💦

    プロがこう言ってるんだから、で、おさえられませんかね😆

    できれば統一するのが1番いいのかもしれませんが、世の中に出たら色々な考え方の人もいるし、ママがブレなければいいと思いますけどね😃✨ 

    前もって、これはこうしようね、ってお約束などしてあげる、それを破ったら感情的にならずに淡々と切り上げる、など、、ママとの決まったやり方があれば、息子さんも混乱は少ないと思います。

    • 6月24日
  • niko315

    niko315

    なかなか思うようにはならないですよね、、😂

    私も、出産終えたばかりで、帰ったあとの子どもの反応考えたらちょっと不安です😂(子どもの手術と私の出産が重なり、1か月近く一緒にいられなかったのもあり、、😖)

    • 6月24日
  • 勉茶美

    勉茶美

    そうですよね。実親に昔から強く言えず、ママはブレブレです😭
    そんなんじゃ甘い‼️とか、そこは厳しくするな‼️とか言われるとつっぱねられなくて⤵️

    上の子としばらく離れてると、色々不安ですよね…
    私も帝王切開だったので入院1週間だったのですが、赤ちゃんいるのと久しぶりの母さん登場で、息子はしばらくギクシャクしてました😅
    今は比較的素直に甘えてきてくれて嬉しいです☺️

    • 6月24日
  • niko315

    niko315


    勉茶美さんが素直に育ってこられたからこそなんでしょうね😃
    考えてみて、それはそうだなと思うところは受け入れればいいし、違うんじゃ、、と思ったら私はこう考えてこうやってるよって言ったり、色々な人に相談したりしながらやっていけばいいのではないかと思います😊

    強く言われちゃうと、私がおかしいのかなって思っちゃいますよね、、😅

    帝王切開、大変でしたね😭💦最初はやっぱりどう接していいかわからないですよね😫💦私も甘えてもらえるように、上の子大事にしながら馴染んでいきたいです‼️

    • 6月24日
deleted user

癇癪は時期的な物だとも思いますよ!!

あと幼稚園と保育園の差はせいぜい小1だけですし気にしたことないです💦

  • 勉茶美

    勉茶美

    他の男の子を育ててる方に聞いても、この時期はよくあるよと聞いていたのでそれほど深刻に考えていませんでした。(もちろん、危ないことをすれば叱ってます)
    しかし、こんなに癇癪がひどいと保育園では他の子を叩いているんじゃないかとか言われ、保育園の先生からは特に言われてないと言うと(私も気になって度々相談してるのですが)、そんなの本当の事を言ってるかわからないと言われ…
    幼稚園は挨拶ができるが保育園はできない子が多いみたいなことも言われました。

    • 6月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちも癇癪など酷くて妹や姪っ子に対して手が出たりするので、先生に聞いても驚かれるくらいです!
    ましてや自分自身保育士ですが、家でそんなひどいんですか😳?って子も実際多いですし…
    挨拶なんて親次第かと思います😅

    • 6月23日
  • 勉茶美

    勉茶美

    挨拶が元気にできるかどうかは、その子の気質(外向的か内向的か等)にもよるのかなとも個人的には思うのですが…親がいくら元気に挨拶してても人見知りする子はしますし😵
    保育士さんのご意見も聞けて良かったです。ありがとうございます🙇

    • 6月24日
Mama

私自身、幼稚園に通ってたので保育園に抵抗がありましたが、今になれば1歳から保育園に行かせて良かったなーと思います😊
家では体験させてあげられないこともたくさんあります😊💓
いつかネットで見たものですが、幼稚園児はきちんとさん、保育園児はしっかりさんだそうです!
それを聞くとなるほどな〜と思います😊
小さい時から自律心が育つんだな〜と思いました!
保育園では1歳過ぎたらトイトレ、着替え(たたむのも含めて)の練習など、家でするとなると大変ですよね💦
お友達と一緒に刺激しあいこで成長するのを考えたら、本当に保育園様々です😍💓

  • 勉茶美

    勉茶美

    私も保育園に対してはそう思うようにしてました。
    特に上の子はかなりマイペースで歩き出すのも遅かったので、他の子と関わっていい刺激になればと思っていました。
    今通っている保育園は息子の事を見てくれるし、本人も楽しく遊んで帰ってくると思っていたのですが、うちの両親に言わせると、そこは息子に合わない、息子は無理してると…幼稚園の方が合ってるし、息子の才能を伸ばせるとも言われました。
    私は息子のことをわかっていないそうです。

    • 6月23日
  • Mama

    Mama

    一番一緒にいるママが一番の理解者ではないでしょうか😭?そこはなんて言われようと自信持ってください!!💓

    • 6月24日
  • 勉茶美

    勉茶美

    ありがとうございます✨

    • 6月24日
えりまる

私もまったく同じことを言われています。
そんなことないってわかっていてもモヤモヤしてしまいますよね😕

うちはコロナで4月-6月末まで登園自粛していて、7月から仕事スタートなのですが
「え、まだ通わすの?息子くんは賢いから習い事とかしたほうがよくない?」(平日家で見て色々習わせろ、という意味)と、ついさっき電話で言われました(笑)

時代も変化しているのに、なんで自分がしてきたことが1番正しいと思えるんですかね。

実の親に言われると不安になったり迷うこともありますが
子どもの親はあくまでも私と旦那だけなので、自分たちを信じてやっていこうって思ってます🤝

  • 勉茶美

    勉茶美

    わかります。
    うちも習い事をやらせろって言います。そこはチャンスがあればやらせてみたいとは思っているのですが。
    子供のことを思うならこうした方がいい‼️と強く薦めます。心配してくれるのはわかるのですが…

    私もこの子の親は自分だ‼️と強い気持ちで頑張りたいです。でも、自信が無さすぎて迷ってしまいます…😭

    • 6月23日
あーちゃん

うちの息子は3歳になったこの6月までは専業主婦で毎日面倒みましたし、毎日いろんなところに連れ歩いたりしましたが、とても癇癪もちでした笑
義理の母に、癇癪もちの子を治してくれる神社を紹介されましたよ笑

この6月〜幼稚園に通いはじめ、下の子の出産もありストレスもあってかここ最近もすごいワガママ、なにかと嫌々言います(´`:)
専業主婦だからとか、幼稚園だからとかではなく、そういう時期なんだと思いますよ!

わたしも今実家に里帰り中ですが、いろいろ言われたりするのでもう家に帰りたいです笑
これはわたしの愚痴で余談ですが…笑

  • 勉茶美

    勉茶美

    家にいて見ていた方の意見が聞けてありがたいです。

    実家の家族は心配して色々言ってくれているんですよね。
    私も戻りたい反面、一人で二人みる自信がまだ出ず…情けないです😢

    • 6月24日
  • あーちゃん

    あーちゃん


    わかります…わたしも上の子がそろそろストレスピークらしく嫌々とわがまますごくて、里帰り後が不安で仕方ないです😭
    でも子供さんは勉茶美さんのお子さんなので自信持っていいと思います!完璧な人なんていないのでそれぞれで大丈夫です🤗

    • 6月25日
めり

月齢がほぼ同じ子二人を持つ者です。
うちも共働きで全く同じ状況です。同じように同じことを悩んでいます。
何が正解か、わからないですよね、、私も親に言われたことに敏感になって、上の子の寂しそうな姿を見てまだ産むのが早かったのかなとか、仕事復帰しないほうがいいのかなとか色々考えてしまいます。
とりあえずまずはやってみて、どうしても難しければその時変えようと思ってはいます。

自分たち夫婦が選択したことが、良かったねといえる状態に子どもの前ではしてあげたいなと思います。

でも、ほんとに保育園より幼稚園がいいとかいわれてしまうと、悩んでる時に心折れますよね、、

あとは、自分がキャパオーバーになってしまったら、その時はいさぎよく仕事やめよう、からとりあえずやってみよう、の気持ちでいます。

  • 勉茶美

    勉茶美

    家や車のローンもあって、なかなか仕事を辞められないというのが本音です。
    でもそれをいうと、家も車も結局自分のために買ったものだ(子供のことを思ってない)と言われてしまいました。

    上の子は思い通りにいかないとすぐ癇癪を起こして物を投げます。
    ダメだと怒ってごめんなさいさせようとしますが、目も合わせず謝りません。寧ろ私が怒っているのにエヘヘと笑うのです。

    言い聞かせれば「理屈っぽくなる」、癇癪を起こすと「可哀想なダメな子」「ずる賢くなる」、「幼稚園入るまで仕事休んで子供見た方がいい」、指をしゃぶっていれば「愛情不足」
    子育て全否定されてる気分です。

    • 7月4日