
姑との関係に悩んでいます。数ヶ月前、姑とトラブルがありました。夫の…
姑との関係に悩んでいます。
数ヶ月前、姑とトラブルがありました。
夫の考えでの行動で夫から姑に連絡を入れて話しはついていたのに、その現状を見た姑は私がやったと思い、頭ごなしに怒鳴りちらされました。
しかも私の家族のいる前で…。
夫の家族がいるときは何も言わず、夫がいなくなると私に嫌味を言うような姑です。
それを聞いた夫が姑に文句を言い、謝罪がありましたが私は許すことができませんでした。
先日息子のお誕生日会に一応声掛けしたら姑の家族をひきつれてやってきました。
ぶすっとして一切私とは口を聞かない、私も話したくなくてあるのに全く会話はありませんでした。
お祝いも夫に渡してて、私にも合図してきましたが、どうしでも話しかけることができす、最後の挨拶の時に皆さんに向けてのお礼で伝えました。
やはりきちんと個別にお礼を言うべきだったのかと今モヤモヤしています。
- キナリン(5歳8ヶ月)
コメント

ビール
うーん…姑さんがそのような態度ならこっちから歩み寄ろうとは思いません…🤔皆さんに向けてお礼で充分ですよ🥺

ゆゆさん
義母からしたら、いつまで低姿勢でいいの!?って感じかもしれませんが、向こうから歩みよってくるのを待ってていいのではないかなと思います
-
キナリン
ご回答ありがとうございます(^-^)プライドの塊のような人なので、謝ってるのに‼️て思ってると思います!こちらからは距離置くの継続して極力関わらないようにしたいと思います(>_<)
- 6月23日

ももち
皆さんに向けてで充分です!こちらから動く必要はないと思います。
キナリンさんに嫌味というのは、嫁いびりでしょうか?
-
キナリン
ご回答ありがとうございます(^-^)気持ちを理解していただきありがたいです。嫁イビりです!自分の考えが一番正しいと思ってるプライドの塊のような姑なので地獄ですよ( ;∀;)遠回しに嫌味言うのが当たり前みたいになってます。しかも私だけの時にしか言いません…。
- 6月23日
-
ももち
本当に嫌になりますよね…
うちは二世帯ですが、同じく嫁いびりありました!そんな姑ならこちらから歩み寄る必要は全くなしでいいです😊- 6月23日
-
キナリン
ですね!嫁イビりされるために結婚したんじゃない!ですよね(´-ω-`)お互い苦労しますね、負けずに頑張りましょう!話聞いていただきありがとうございました(^ー^)
- 6月23日
キナリン
ご回答ありがとうございます(^-^)気持ちを理解していただき嬉しいです( ;∀;)しばらく会うことはないですが、関わりゼロではないので辛いです…。