
息子が給食袋を持ち帰り、対応方法を尋ねています。お手紙で伝えた内容で大丈夫です。マスクなどの紛失は帰りに口頭で伝えるのが良いでしょう。
年少で入園して6月から幼稚園に行き出した息子のことです。
息子が間違えてお友達の給食袋を持ち帰ってきてしまいました(>_<)
人数が多い幼稚園で基本引き渡しはすぐ、伝達はおたより帳にてとのことなので先生宛にお手紙を書いて挟んだのとショップ袋に給食袋を入れメモ書きで「息子が給食袋を間違えて持ち帰ってきてしまいました。すみません」と書き貼ったのですが対応はこれで大丈夫でしょうか?
あと息子のマスクやなくなったものもあるのですがそれはお手紙でなく口頭で帰り伝えるか迷っています…
(帰りは少し1人1人先生とのお話時間があります!)
- yuuuuuuka☺︎︎❤︎(8歳)
コメント

yuki
大丈夫だと思いますよ😊
私だったら自分のもお手紙にして伝えますかね🤔
そうしたら先生も探したりする時間ありますし帰りにお話し出来るならその時に返答や対応策を聞けると思うので🎵
yuuuuuuka☺︎︎❤︎
お早いお返事ありがとうます!
とても助かります🥰
確かに自分のもお手紙で伝えた方が先生も早く対応しやすいですよね😊
息子のも追加でお手紙書きました☺️
ありがとうございます💓✨