![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
うちの場合ですが、もう無視です‼︎笑
構えば構うほど寝ないので!😂
![リリィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リリィ
だいたい無視ですね!笑
後は絵本を読んであげるから歌を歌うかです🤣
もう寝ない時は諦めモードです🤣そして朝早く起こします🤣
-
ゆみ
朝何時に起きますか?😫うち朝6時過ぎには起こすんですけど💦自分の休む暇って本当ないですよね😢
- 6月22日
-
リリィ
うわっ!!!早起き凄いです!!!私朝早くだなんて言ってられないですね🤣7時半とかです🤣🤣🤣
自分の休む暇ないですよ~
唯一2人とも寝てる今くらいです🤣🤣🤣早く自分も寝ろ。て感じですけど😆- 6月22日
-
ゆみ
朝7時過ぎには家出てます😭
自分も寝なきゃですけど、ちょっとは携帯さわったり自分の時間ほしいですよね、、。お話聞いてくださってありがとうございます!- 6月22日
-
リリィ
いつもお疲れ様です!また明日からも気合いでがんばりましょうね❤寝なくてもとにかく元気と健康が1番です❤
- 6月22日
-
ゆみ
本当ですね!今日は寝る前にちょっと怒ってしまって後悔なので明日は気をつけます😢リリィさんもお疲れ様です。おやすみなさい。
- 6月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
もう無視です(笑)完全真っ暗にして疲れてねるのまちます(笑)イライラしますよね〜🤣🤣
-
ゆみ
みなさん、無視なんですね😂一緒に遊んであげなきゃと一生懸命になりすぎていたかもです。もう少し気楽に考えます😌
- 6月22日
![はじめてじゃないママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてじゃないママリ
9時前に暗い部屋に連れて行って寝たフリしてたら気付いたら私も娘も寝落ちしてます😂
保育園で昼寝の時間を短くしてもらったりできないですか😓?
-
ゆみ
昼寝もうちょっと短かったらいいなと思うんですが、旦那に保育士さんに頼んでみてもいいかな?といったらモンスターじゃない?と却下されました😓うちの保育園はこどもの人数も多くて、たしかに保育士さんも昼寝の途中で起きてきたらしんどいですよね😫
- 6月22日
-
はじめてじゃないママリ
モンスターじゃないと思います😅
みんなが昼寝してる中起きてる子もいると思うので言ってみて大丈夫だと思いますよ😊- 6月22日
-
ゆみ
保育士さんからのコメントもあったので、相談してみようと思います!ありがとうございます✨✨
- 6月23日
![めだまやき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めだまやき
保育士してますが、そういう相談があると、他の子より少し早く起こしてみたりしますよ💡
それで変化があるかどうかやってみるのは、モンスターじゃないと思いますよ🙂
-
ゆみ
そうなんですね!ありがとうございます。一度相談してみます😢貴重な情報ありがとうございます!!
- 6月22日
![クルクル🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クルクル🔰
うちは保育園に相談してお昼寝短くしていただけました。Max3時間お昼寝時間あるのですが、うちは1時間半で起こして下さっています。
夜の成長ホルモン出る時間帯に入眠できていないことでの成長面での不安と、私がもう本当に自分が眠れる時間がほとんどなくて倒れそうで、先生に相談したら、相談してるときも、もう涙がぼろぼろ出てきてしまって。。。それくらい体力的に追い詰められてました(苦笑)
うちはみんなより早く起きても絵本読んだり静かに過ごすことは分かってるようなので、それもよかったのかなと思います。
困ってます!というスタンスではなく、就寝できないことへの相談、という形で保育園に相談してみると何か他の方法のアドバイスももらえるかもと思います。
それか、モンスターというなら夫さんに寝かしつけ全部やってもらうとか。。。
-
ゆみ
お返事遅くなりすみません!
保育士さんに相談してみました。成長のためにもお昼寝は必要かと、、とのお返事でした😣あんまり夜寝るのが遅いのが続くようならまた相談してくださいと言われました。その時は10分単位とかで徐々にお昼寝短くしていくそうです。
今の私としては昼寝1時間にして欲しいくらいです😅毎日23時半寝とか辛すぎです😭- 6月28日
ゆみ
好きに過ごさせとく感じですか?😣寝かせようとするだけ無駄ですよね😭
みかん
そうです!だいたい1人でなんか喋ったり絵本見たりしてますね😂
そのうち暇になって寝ますね!
寝室には危ないものを置いたりしていないのですが、勝手に階段下りたりしたら危ないので、私は基本寝たフリです🙆♀️
たまに本当に寝てますが笑
寝かしつけ本当にイライラしますよね😭
ゆみ
私も寝たふりしてみます😂眠くなるまで遊ばせとけばいいですね。みなさん同じようで気持ちが楽になりました。ありがとうございます!