※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
子育て・グッズ

息子が自閉症で将来を心配しています。2人目の子供も発達障害だったらどうしようか考えています。他の方の意見や体験談を聞きたいです。

うちの息子は軽度の自閉症です
自閉症が発覚するまでは、もう少ししたら2人目欲しいねーなんて言ってましたが、いざ発覚すると将来のことを考えてしまい悩んでいます
2人目は欲しいですが、親である私たちが居なくなったら2人目の子に全て背負わせてしまうのではないかと…
そうならない為にお金も貯めて自立に向けて頑張って欲しいとは思ってますが、どうなることか…
2人目も発達障害だったらどうしよう…など考えても仕方の無いことを考えてしまっています
今は息子で精一杯なのでもう少し先にはなりそうですが、他の方のご意見や体験談をお聞きしたいです

コメント

ぼちゃん

兄が軽度ですが知的も伴う発達障害です。
学生の頃は兄の同級生からからかわれたり、あんまりいい思い出はないです😞
仲良い人にしか兄の話はしてなかったし、ポジティブな感じではないですね😭
大人になった今は遅すぎる反抗期で力も弱くなった父親に反抗してて、困ってます😂
正直、ほんとに親がいなくなったらどうするんだろうって不安はあります💦
恋人やパートナーもいないだろうし、もっとおっさんになってから性犯罪とかで捕まったらどうしようとか...考えたらキリないけど不安になったりします💦
暴力的な感じではないし、犯罪とか人に迷惑かけちゃいけないとかは本人もわかってるとは思いますが💦
高嶋ちさ子さんとか、本当にすごいなぁと思います💦経済的に余裕があれば、私ももう少し心広く持てたかなぁ?とか😭💦周りのせいばかり、言い訳ばかりですが💦
でも決して、兄がいなくなればいいとかは思ってないですよ😊

  • りー

    りー

    そうですよね、やっぱり親が居なくなったら負担をかけてしまいますよね
    2人目が大きくなったら、1人目の世話をさせるために産んだんだって思わせてしまいそうで…
    難しいですよね。

    • 6月22日
  • ぼちゃん

    ぼちゃん

    そんな事は私は今は思ってないです😂😂😂4人兄弟の兄3番と私4番だからかな?😅
    でもゆくゆくは兄の面倒の押し付け合い?みたいになったら悲しいけど現実問題そうなのかなぁとか...
    ほんと、、、難しいですね😭下の子が男の子なら俺が頑張るぞってなるかもしれないし💦こればっかりはどうにも😭

    • 6月22日
  • りー

    りー

    そうですね…ゆっくりと考えていきます。

    • 6月22日
ママリ

息子も最近指摘されて、ほぼ確定です。

妹のことを考えます。今のところ問題なさそうですが。本当、障害ないことを願いますが、そうなると将来背負う負担が、、、、と。できるだけ貯金しようと思いますね。

妹ももし障害だと、、、みんなで消えてしまう方がいいのかとかも一瞬思いますね、、、。

  • りー

    りー

    本当に本当にその通りです。

    なんでなんでしょうね。言い方悪いですが、なんでうちの子が…って。辛い思いをさせてしまうのが分かりきってるからこそ辛いです。

    • 6月22日
  • ママリ

    ママリ

    息子さん、軽度とありますがいまどんなご様子ですか?

    息子は、
    目があいづらい、同級生に興味ないというのが一番の特徴です。
    言葉はなかなか増えない、動詞が出ない
    指差しする、指示は聞ける
    多動はない
    癇癪が出てきた

    という感じで、軽度か中度か重度かもこれから言われるのかな、、、、😢

    • 6月22日
  • りー

    りー

    うちの子の場合は、保育園に通いだしてから周りの子との違いに気づきました。

    ミニカーを1列に並べる
    言葉が全く出ないので大人の手を引っ張ってものを取る(クレーン現象)
    こだわりが強くて自分の中でのルール?ルーティーン?を崩されると泣き喚く
    子供の高い声?を嫌がる
    多動あり、指さしあり
    初めての場所や人が怖くて不安でなかなか馴染めない(馴染むとルーティーンが始まります)
    テレビ等に夢中だと全く反応無し
    など自閉症の特徴がほぼ出ていますが軽度の診断です。
    ちなみに知的障害もあるようです。
    ただ、目はあいます。

    4月に診断され、やっと来月から療育にも通います。

    • 6月22日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    そうなんですね。
    息子も5月に相談したら、医師と目が合わないからと言われました。私は合ってると思ってたんですが、少ないみたいです。保育園の自由時間はひとりで遊んでるようです。すぐに療育すすめられました。
    一列に並べるとかルーティンというのはないですが、反復行動があったりします。初めての公園はあまり楽しそうにしませんね。偏食もあります。手のひらみたり、いろいろ肌触り確かめたりしてます。

    明後日から療育に親子で通います。
    うちの子もだんだん特徴が出てきてるんだなぁ〜と😢

    相談がそれてしまいすみません。

    • 6月22日
  • りー

    りー

    診断されるまでが本当に辛かったので、今お辛いですよね。
    診断されたらやっぱり辛いですが、私は少しだけスッキリしました。
    グレーゾーンの期間が何も支援されずに何も出来ないので…

    • 6月23日
ゆの

質問に対しての回答ではなく申し訳ないです。
軽度の自閉症との事ですが、どのような症状がありますか?m(_ _)m

2歳9カ月になる息子は、まだ発語がありません😔
『あぅあぅ』
『あっあっあー』
などしか発せず…
行き慣れたスーパーなどでは嬉しくなり上記のような言葉を発しながら走り回ったりして周りからジロジロ見られるようになり…
おかしいな?と思う行動などを調べたら自閉症と出てくるので何かしらあるのだろうと最近は思うようになり😔
検査は3歳が来てからと言われているため、まだしていません。

療育はどこも満員で空きを待っている状況です。
息子のために、息子が生きづらさを感じないように療育は考えています。
療育で親も色々習ってみてと臨床心理に言われ…

  • りー

    りー

    他の方への返事を見ていただければ🙆‍♀️

    障害がなく3歳になっても喋らない子もいます(主人の親戚の子供)が、スーパーで走り回るのはうちの子と同じです。
    自分の好きなところに走っていき、親がいなくても平気で…。追いかけ、泣き喚かれ、無理やりカートに乗せてお買い物…。

    うちの子も検査には半年待ちましたし、療育にも診断されてから3ヶ月も手続きなどに時間がかかりました。早めにすることがいいと言いますが、何かと待ちがありますよね。


    うちの子が診断された時に先生に言われた自閉症の見分け方?みたいなものがあるらしく…
    診察の時、私と主人と息子で行ったのですが、泣き喚いて帰ると聞かなかったんです。
    その様子を見て先生が「子供ちゃん連れて廊下に出て、落ち着いてから戻ってきてください」と主人だけ廊下へ…。
    私だけで色々お話したのですが、その泣きわめく様子だけでほぼ確定と言われました。
    その様子というのが、知らないところで帰りたい→入ってきたドアを開けようとしたり、泣き喚いてドアから離れないということでした。
    障害がない子だと、普通は親に助けを求める(親の背中に隠れる)らしく、うちの子は入ってきたドアで親が助けに来てくれるのを待ってる状態だと。それが自閉症の大きな特徴だそうです。
    それでほぼ確定され、落ち着いた息子は遊んでる様子を見て確定されました。

    • 6月22日
  • ゆの

    ゆの


    ありがとうございます🙇‍♂️読みました。
    息子と似ています。行きたい所へは最近親の手を引っ張って誘導するようになりました。
    クレーン現象なのかな?と思っています。
    こだわりがありルーティンを崩されると泣き叫びます…
    下の子の泣き声を嫌がります…
    初めての場所は場所見知りがあり泣き叫びます…
    親に助けを求める…ないですね。
    保育所に通い出したころは、迎えの時間までドアのところから離れず泣いていたそうで。
    入ってきたドアを開けようとします。
    何かしら周りと違うと思ってきた頃から調べると(自閉症)と言うワードが出てきていたため。
    信じたくないけど明らかに周りとの違いがあり…

    見分け方を教えていただきありがとうございました!
    息子のようで読んでいて、やはり息子は…
    と思っています。

    向き合っていかないといけないですし、息子のために支援?訓練を受けていく必要もありますし…

    ああ…😔
    ありがとうございました!

    • 6月23日
  • りー

    りー

    診断されると支援が受けれるので、それまでがお辛いですよね。
    これからお互い向き合っていきましょう。可愛い子供に変わりないですから☺️
    2人目もゆっくり考えることにします!こちらこそありがとうございました!

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

下の2歳の息子が発達障害っぽくて、(程度を知るために来月受診してきます)
上の娘は7歳ですが、実は発達障害傾向にあるのではないかと思ってます。娘は喋れてるし、話は通じるので軽度だと思ってます。
下の息子は物事が理解できず、、ヘルパーさんとか必要になるのかな…とかこのまま私達両親が死んだらどうなるのかな、とか考えます…。娘もどうなってしまうのか…不安な毎日です。
お金はないけど三人ほしいねと言ってましたが二人とも発達障害っぽいし、もう駄目だ
産んでごめんねって、、毎日悲しくなります。

隣の家にお婆さんと年配の息子さんが住んでいます。息子さんは障害あるっぽくて夜中にしか外に出てきません。「あーーーー、あー、あーーーー」と言ってフラフラ家の前を徘徊してます。
うちの息子もこうなるのかな…と胸がいたいです。

自分の話ばかりで失礼しました。

  • りー

    りー

    やはり障害の遺伝というか、きょうだいで障害というのは多そうですね。

    今は何とかなっても将来が不安ですよね。

    • 6月22日
ふくちゃん

うちも自閉症で知的障害の息子がいるので2人目を悩んでいます。
息子が自立して自分のことを自分で出来るようになったり、少しずつコミュニケーションが取れるようになったら、、なんて考えていましたが、まだ単語すらまともに出てないし、親子療育に通い始めてそんな暇もなくなり、ついに夫婦で2人目の話もしなくなりました😂
発達障害は色んな要因が重なり合って発症するから原因となる遺伝子が遺伝したからといって必ず発症するわけではないらしいですが、
実際には兄弟全員でなったという話はよく聞きますし、私自身も私の親も発達障害の傾向があると感じているのでこれは遺伝だなも確信してます。。
2人目どうするか問題は本当に難しいですよね😭

解決になってなくてすみません😂💦

  • りー

    りー

    難しい問題ですよね。
    うちの家系も、主人の家系もそういう発達障害系はなかったのですが、うちの母方が代々精神的な障害の遺伝だったので、それもあるのかなーって思ってます。

    今の子が自立してくれて、2人目に障害がなければいいのですが、遺伝となると怖いですよね。

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

将来のことよりもまずは目先のことかなと思います。同じ小学校に行っちゃうと、集会などで全校全員が集合し何かしでかすと下の子に指先や笑いが起きます。それに耐えられる幼い子はいるでしょうか?
仮に違う学校に行くとします。たまたま運動会などの行事が重なりました…どうします?

  • りー

    りー

    そうですね。辛い思いをさせてしまいますね。
    ゆっくりゆっくり考えます。
    後悔しない選択をしたいと思います。
    息子が辛い思いをしないように。
    もし来てくれるかもしれない2人目が辛い思いをしないように。

    • 6月23日