
コメント

ママリ
舅さん自身がやってくれるんですかね?😭
舅さんがアテにならない感じなら、ちゃんと姑さんに確認しないと、直前で断られたらそっちの方が面倒だと思いますよ😱😱😱
舅さん自身がやってくれるって話なら、
舅さんとの約束なのでわざわざ確認しなくても良いと思います😊❤️

ぶっつん
断られるとは?
舅が手伝うと言ってるのに、それを姑が断ってくる可能性があるということですか?舅も姑に言われたらやっぱり手伝えないよ、と言いそうなんでしょうか??
まだ手伝ってもらってないと思うので、実際手伝いが始まってからお義母さんに会う機会がある時に、「お義父さんが送迎を手伝ってくれて、とっても助かってます。ありがとうございます」と、言ってはどうですか?
-
3児mama
舅は働いてなくて
家事もあまり手伝わないそうで
そっち手伝うのなら
家の事はしなさいよ!って
なりませんかね?
有りかもです!- 6月22日
-
ぶっつん
どんな夫婦関係か分からないですが、3児mama(25)さんがそう思うなら、その可能性高いですね笑
言わないでやってもらったらいいですよ。私も保育園の呼び出しの時、直接舅に電話してお迎えしてもらいました。助かりますよね😄- 6月22日
-
3児mama
舅は自分でわしは
子育てしてないとか
自分だけ遊びばっか行ってた
とか自分で言ってるし
姑も最近やっと犬の散歩と
自分の食べた皿を
洗ってくれるように
なったって言ってました(笑)
良い舅さんですね!
そーゆー人には孫の顔
たくさん見せてやりたいと
思いますよね😌✨- 6月22日
3児mama
今毎日1時間かけて
保育園3人預けに行ってるんですが
ちょっと辛くて💦
家の近くに預けたいけど
手伝ってくれないと雨の日とか
かなりきついんで…って
舅に相談したら
手伝ってあげよーか?って
言ってくれましたが
舅は口だけだろ〜って
旦那が言うてます😅
が、毎日手伝ってくれなくても
雨の日とか布団ある日とか
週1.2回でも手伝ってくれたら
ありがたい!
最終手段がある事がありがたい!
ママリ
舅さんが口だけにならないように、
本当ありがとうございますぅー😣❤️おとーさん、頼りになるなあ…と
後で覆せないように圧力かけときましょう👍笑
3児mama
旦那に
嫁がけっこー喜んでたよ
かなり期待しとるよって
圧かけといてよ!とは
言いました(笑)