※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
妊娠・出産

産後の里帰りを早めに切り上げる方法について相談です。毒母とのストレスが鬱になりそうで、早く帰りたいけど束縛が激しいです。同じ経験の方、脱出方法を教えてください。

産後の里帰りの早めの切り上げ方。

臨月から事情あり里帰りしていますが姑気質・支配欲の強い毒母がものすごくストレスで鬱になりそうです。

産後すぐにでも夫の待つアパートへ帰りたいのですが束縛が激しくどうしたものかとまいっています。

同じような状況で早めに里帰りを切り上げられた方、
どのように脱出されましたか?
絶縁覚悟の強行突破は最終手段として、うまく言いくるめられるようなうまい方法があれば教えてください。

コメント

ふじこ

赤ちゃんも途中で環境変わると寝られなくなったり大変みたいだから帰るね〜はどうでしょうか?
わたしは里帰りを後悔は全然していなくて、里帰りしていないと無理だったと思っていますが、実際に自宅に戻って環境に慣れるのにわたしが大変でした😅

はじめてのママリ🔰

現在母の強い要望により里帰り中です。1ヶ月いろと言われましたが1週間経ちもう限界に違いです。そこで私は義母に協力してもらい、旦那の待つ私たちの家に義母が泊まり込みで手伝いにきてくれる。実母ばかりに負担はかけられないと言ってくれている。だから7月頭には帰ると言いくるめました。(全部嘘ですけど笑)義母には口裏合わせてもらって好きな時にいつでも来てと言ってあります!

普通は実家に1ヶ月くらいは里帰りして義実家はお礼に現金か高価な物を送るもんだとかぐちぐち言ってますが義母には強く言えないみたいで渋々納得してくれました。

毒母ほんとストレス溜まりますよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、限界に近いです
    間違えました💦

    • 6月24日