
保育園の連絡帳について、いつから書かれるか教えてください。書く日と書かない日があるのか知りたいです。
保育園の連絡帳について質問させて頂きます🙇♀️
今日から慣らし保育で一時間で終わりました。
迎えに行く時先生は「ずっと泣きっぱなしでしたよ」と教えて頂きましたが、多分詳しい状況は連絡帳に書いてくれるだろうと思って詳しく聞きませんでした。
今日の夜までも特に連絡帳がなくて、自分もネットで調べたら慣らし保育中に連絡帳書かない状況が多いと保育士さんたちとても大変なことが分かりました。本当に保育士さん達に感謝です😄
ちなみに連絡帳はいつから先生が書いてくれますでしょうか?書く日と書かない日もあるような感じですか?😃
園によって違うと思いますが、分かる範囲で構いませんが教えて頂けたら嬉しいです😊
- Mily(5歳11ヶ月)
コメント

のの
保育士してますが、だいたい午睡中に書いているのでお昼寝するようになったらかな?と思います😊
あとは、給食中に手の空いている先生が書いたりするので12時とかまでの保育になれば書かれることもあると思いますよ!

あんどれ
うちの園は初日から書いてくれてましたが、お昼寝してるときに書いてると思うのでそこまで預けるようになってからかなーと思います😄
ちなみに、初日は給食後に迎えに行ったので2時間保育でした。
-
Mily
ご返信頂きありがとうございました😊
やはり1時間は短かったですね😅お昼寝まで預けるようになったら書かれることになりますね。楽しみです😄- 6月22日

退会ユーザー
私が未満児クラスで働いていた時は、おやつと給食の内容と排便についてを書いて、日中の様子も保育士が分担して交代で書いてました!慣らし保育中はバタバタしてて大変でしたが、親御さんたちの不安な気持ちも分かるので(*^_^*)
-
Mily
ご返信頂きありがとうございます😊
一時間ずっと泣いてたけどお水も飲んでなかったのかなぁ〜ずっと抱っこされたような感じなのかなぁ〜といろいろ知りたかったです😅
でも保育士さんたち本当に大変そうなので、感謝の気持ちしかありません。
明日迎えに行く時に詳しく聞いてみます。ありがとうございました😊- 6月22日

ぽち
娘の通う園では慣らし保育2日目(1時間)から毎日びっしりかいてくれています!
-
Mily
ご返信頂きありがとうございます😊
2日目から書いてくれましたね。しかも1時間でも書いてくれまして本当に感謝ですね😄
私も明日聞いてみます。
ありがとうございました😄- 6月22日

みぃ
保育士ですが、うちの園では慣らし保育が終わって1日保育が始まってから書いてます!
ほんとお昼寝中にしか書けないので😅
様子など知りたかったらお迎えの時に聞けば口頭で教えてくれると思いますよ😊
-
Mily
ご返信頂きありがとうございます😊
お昼寝の時やっと少し休めるのにいつも連絡帳書いたり事務作業したりしてますね😭大変そうです。本当にありがとうございます🙇♀️
明日口頭で先生に聞いてみます😄- 6月22日

ママリ
うちは慣らし保育中はなく、1日保育になってから書いてくれました。
お昼寝中に書いてくれているようです!

かりん❁
保育士です!
うちの園は1歳になるまでしか連絡帳ありません😅
逆に1歳までは1時間の慣らしでも記入していました☺️
連絡帳があるならもう少しかなと思いますが、もしかしたら連絡帳自体がない園もありますよ🤔
Mily
ご返信頂きありがとうございます😊
午睡の時ですね。じゃあ来週あたりで書かれることになるかもしれませんね。楽しみです😄
ありがとうございました😊