※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうママ
子育て・グッズ

生後11日の女の子がミルクを飲んだ後、口を大きく開けたり指を舐めたりしています。母乳をあげようとしたが出ないため、再びミルクをあげるべきか悩んでいます。

生後11日の女の子を混合で育てています。
今日、いつもより母乳をたくさん飲み、右左30分ずつ飲みました。その後、体重を測り50ml程飲んだようだったので、ミルクを60mlあげたのですがずっと口を大きく開けたり指を舐めたりしています。
ミルクは3時間空けないとお腹に悪いかと思い、母乳を少しあげたのですがもう出ません。
この状況でまたミルクをあげるのは良くないでしょうか?

コメント

deleted user

泣いているわけでもないなら足さなくてもいいと思います☺️11日なら110ならそれ以上は多いと思います💦
大体1ヶ月までは80~100くらいかなと思うので多くても120くらいですね。
口をパクパクさせるのは、お腹すいてるわけでもなく眠かったり、逆に飲み過ぎて苦しい時もします😥

  • ゆうママ

    ゆうママ

    回答頂きありがとうございます☺️
    口パクパクは飲みすぎて苦しい場合もあるんですね💦泣いてないので、寝かせて次の授乳まで様子を見ようと思います!初産でわからないことが多く助かりました😢
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月22日