1歳4ヶ月の息子が保育園に行っておらず友達がいない状況で、まま友の必要性や習い事について悩んでいます。同じ歳の友人が息子にとって刺激になるかアドバイスを求めています。
先輩ままさんたちに質問です🙇♀️
まま友って必要ですか??
1歳4ヶ月の息子がいますが、保育園には行っておらず友達がいません😭
私自身の友人もこどもがいない子やいてもすでに4歳くらいの友人が多いです💦
まま友は1人もいないので、一緒に遊ばせてあげられる子がいません😢
土日は公園などに行けば顔見知りの5歳くらいの子や小学生の子が一緒に遊んでくれたりする日もありますし、月齢近い子もたまーに会います。
スポーツクラブで習い事など良いなーと思っていたのですが、コロナが心配でわざわざこのタイミングで行かせる気にもなれず😂
祖父母にも月1くらいでしか会いませんし、夫が仕事の日はずっと2人っきりです。
息子にとって刺激もないんじゃないかなーと悩み中です💦
インスタ等でよくまま友作られてる方もいると思いますが、同じ歳くらいの友人は作った方が息子の為になるのでしょうか?
先輩ままさんたち、アドバイスください〜😂
- はじめてのママリ🔰
コメント
ママリ
公園で大きい子達の方が刺激になるんじゃないかなと思いました☆
そのくらいの年だと同い年同士遊ばせても一緒に遊ぶことなんかしないし
無理に作らなくてもいいかなと(^^)
みかぽ
10年子育てしてますが
本当のママ友は3人しかいないです⸜( ' ᵕ ' )⸝*
仕事してる時の先輩
地元住みですが隣家のママ
上の子ん時から遊んでるママ
あとは子供の友達のママとLINEする程度、、😂
だいたい保育園幼稚園や小学校の節目節目でママ同士の絡み方変わりますし親の働き方でも変わります😂
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
ご近所さんは働いてるママさんばかりなので、挨拶程度しか付き合いありません😭
息子にとって問題なければ無理にママ友作りたいとは思っていないので、焦らずにいこう思います😂
経験者さんのご意見、安心しました!
ありがとうございます😊- 6月22日
newmoon
保育園行かせてません🙋♀️
うちは転勤族で、身近に親族も友人もいないので、子供のためというより半分は自分のためにママ友と会ってます😊
と言っても、ママ友作ることを目的にしていたわけではなく、娘と同月齢の子がいて気が合いそうな人と自然と仲良くなった感じです🌟
近所に住んでるママ友だと当日の朝でも今日公園行こう〜とか誘いやすいですし、後から合流〜とか流れ集合〜とかもやりやすくて、ゆるい感じで遊べるのがいいなと思っています🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
転勤族だと、その場その場で交流があった方が心強いですよね💪
ご近所さんは、知る限り働いてるママさんばかりです😂
近所にゆる〜くお付きできる方いるのうらやましいです!
ご近所さんとはどうやって出会いましたか??- 6月22日
退会ユーザー
ママ友作り大変ですよね💦
あんまり必要ないかな?て思ってます!
結局、子供が小学校行ったり中学校行ったりすると、連絡とらなくなりますし、付き合いも自然となくなります。
私は唯一1人だけ、腹を割って話せるママ友がいますが、それ以外は上辺だけの付き合いです❕
-
はじめてのママリ🔰
私も無理して作りたいとは思ってないので、私自身は今のままでもかまわないのですが、息子にとってどうなのかなー?と心配になってしまいました😂
無理せず気の合う人が見つかると良いのですが、まだコロナが心配で子育てサロン等も行けずです😭
腹割って話せるママ友さん、1人だけでもできるといいな〜😂- 6月22日
退会ユーザー
あえて友達と呼べる人を作る必要はないかなーって思います☺️支援センター行くと同じくらいの子がいて一緒に遊ぶし私もその場その場でいろんな人と話しはするけど深く関わらないからいいと言うか(笑)
-
はじめてのママリ🔰
私自身もその場で話せるママさんがいると良いな〜と思う派なのですが、コロナが心配でまだ支援センター等行けず😂
ママ友がいたらなーと少し思いました😢
いつになったら安心して行けるのかわからなくて…💦
最近も支援センター行かれていますか??- 6月22日
シンママ
私の考えですが
以前から友達で(高校の同級生とか)結婚してママになっても尚仲良しなら
友達でありママ友でありって思うようにしようかなって思ってます(まだ20代前半で子供産んでる人ほぼいないから
このパターンの友達は1人で、しかも遠方なので交流なしです汗)
子供産んでからのママ友は
ママ同士が合って、気疲れしなければいいなとは思いますが、ちょっとでも嫌だなって思ったらその人とは、仮に公園や支援センターなどで会っても挨拶程度にします
幼稚園とかで子供同士が仲良くなって、最初は挨拶程度の関係だったのが
相手からお誘い頂いて家にお邪魔することとかあったら、都合が合えば行って、そこで他のママさんがいてもいなくても、合わないなあって思ったらその人とはあまり関わらないようにしようかなって思ってます
合うなら少しづつ距離を縮めていけばいいかなって思います
(私から最初に誘うことはしないです潔癖なので....)
途中で関係性とか相手の行動言動にあれ?って思うことがあれば関わりをやめます
誘われても断り続ければいずれ誘ってこなくなると思います
私は旦那に情報共有や悩み相談もできるしママ友作れって言われてますが
上記の通りで行こうと思ってます!
情報共有や悩みは市の保健師さんや幼稚園の先生などのプロに聞いた方が絶対いいと思ってます!
ちなみに息子も
幼稚園行ってないし
コロナもあり、私自身が出不精なのもあり外部の人との関わりは0に近くなってます
それにママ友も実質0です
そのせいでたまに家族でショッピングモール行くと機嫌悪くなることもありますけど
幼稚園行ったり、コロナ落ち着いて習い事始めれば埋まってくるかなと思ってるので
心配してません☺︎
今しかない親子の大切な時間だと思ってます!
-
はじめてのママリ🔰
若いのにすごいしっかりご自身の考えがあって素晴らしいです👏
私も無理してまでお付き合いしたいとは思っていないし、あまり自分から誘ったりはしないタイプです!
確かに、こんなに一緒にいられるのは今だけですもんね😊
コロナで習い事も始められず、もやもやしていましたが前向きにとらえてみようと思います!
ポジティブなご意見ありがとうございました🥰- 6月22日
はじめてのママリ🔰
保育園行ってません!(^^)
私もママ友居ないですよ!息子もお友達はいません!公園で少し上の子と会う遊ぶだけでも刺激にはなると思います\( 'ω')/私は逆におもちゃの取り合いや、貸す貸さない等の子供同士ギスギス感も嫌だなぁって思ったので積極的に公園行っても無理にはお友達作ったりはしませんでした( ˶ˆ꒳ˆ˵ )来年から幼稚園ですが、その時に息子に沢山お友達が出来たらいいなあって思ってます!いきなりの集団生活にはなりますが、家でダメなことはダメと教えてるつもりなので大丈夫かなぁってゆるく考えています😄
-
はじめてのママリ🔰
ゆったり構えていて素敵なおかあさんですね😊
確かに、貸し借り等は親によって考え方が違ったりで難しいですよね💦
おもちゃの貸し借りは兄弟で教えてあげていますか??
まだ息子ひとりなので他の子との関わり方を教えてあげる機会も少ないかなーと心配です😂- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
とんでもないです!呑気でダラダラした母親です(>_<。)
それが、弟だと容赦ないです😭💦一緒に遊んでって言っても邪魔されたり、せっかく作ったものを壊されたりするので、イラついてしまって怒ってます😓でも支援センターや幼稚園の園内解放等に遊びに行っておもちゃ取られても平気な顔しています(>_<。)(笑)お尊だから。ってのもあるのかもしれません🥺- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔
やっぱり家の中と外だと違う顔があったりしますよね!
きっとお家で教えてること、弟にはできなくても外で発揮できているのかもしれませんね!
見習ってお家でちゃんと教えて行こうと思います💪🌟- 6月22日
ゆんた
子供が幼稚園行くまでママ友居なかったですよ😂
なので幼稚園まではどこかの公園とか習い事くらいしか同い年の子と絡んでないです😂
友達のところの子が年は離れてますが一緒に遊んでくれてたのでそれで十分でした。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
1歳4ヶ月からのスポーツクラブに通わせたかったのですが、コロナが心配で今の時期にわざわざ…と気が進まずにいます😂
それでも近所の大きい子たちが良い子ばかりでよく面倒見てくれるので、しらばくは公園でも良いのかもしれませんね😊
既に幼稚園通われてるお子さんのお話聞けて安心しました!
ありがとうございます😊- 6月22日
そら
ママ友いますよ😊
わたしは必要派です✨
保育園に入っていないからこそ大切さを実感してます☺️
ただ、同じぐらいのお友達が必要か?という問いについては、その子の性格とママの性格にもよるかなぁ?と思います😊
ママ友がめんどくさいって思うタイプだったら作らない方がいいと思うし、子供が同じ月齢だからといって、気の合わない人と仲良くするとかはしなくていいと思います😊💦
わたしは、支援センターで仲良くなって、同じ月齢の子と家や公園で会う約束したりして、よく遊んでいます✨
最近だと、コロナで自粛していて親のわたしもしんどかったんですが、その時もママ友とたわいない電話やLINEをして気持ち楽になりました☺️
息子は、一緒にお友達と遊びたいタイプなので、会うとかなり喜んでいます✨言葉が遅いのですが、同じ月齢の子がけっこう喋っていて、刺激を受けているみたいです✨
その子が好きな英語の歌を一緒に聞いたり、その子が好きな遊びを一緒にしてみたりしたら意外な発見があったり、わたし1人が見るだけより、幅が広がってます☺️
息子もそのママ友が大好きですし、そのママ友の子どももわたしのこと好きみたいで、わたしは一緒に遊ぶとメリットしか感じないです✨
-
はじめてのママリ🔰
私自身はそんなに積極的にママ友欲しい!ってタイプではなくて、気が合う人がいたら良いな〜という感じです!
息子がなかなか手強い子で、産まれた時からベビーカー抱っこ紐チャイルドシート全てダメで悲鳴のように泣く子でした💦
眠くても外で寝られない子でだいたい外出するとずーっとギャン泣きで心折れて支援センターなど行けませんでした😭
やっとお昼寝がまとまってぐずらなくなってきて1回子育てサロンに行ってみた時にコロナ流行でした😂
歳の近い子に刺激を受けたり、親以外の人に可愛がってもらえるのも嬉しいですよね😊
うちの子も隣人の優しいお兄さんのこと大好きなようです🙆♀️
焦らずコロナ落ち着いてから、気の合う人が見つかると良いなぁ😊
ママ友さん必要派の方の意見も聞けて嬉しいです!
ありがとうございます😊- 6月22日
さっちゃんママ
同じ月齢の子がいるママ友いると色々共通の話しがあって楽しいですよ!
でも、ママリでママトーク出来るからそれはそれで気楽だし楽しいですよね🤣
今の年齢だと一緒に遊ぶって事はまだ出来ないけど、他の子供を研究してどんな事してるのかどうやって遊ぶのかとか、小さいなりに色々観察してますよぉ!
同じくらいの子供がいるママ友と遊んだ翌日なんかは、その子がしてた事をし出したり、同じ言葉喋りだしたり、ちゃんと刺激受けたんだなーなんて思います!😊
半年〜1歳くらい年が上の子と遊ぶと良いかも〜なんて思います😊
-
はじめてのママリ🔰
お昼寝がまとまってやっと外出しやすくなったなーと子育てサロンに行き始めた矢先、コロナでママ友つくる機会もあまりなく😂
ママリに頼っています!笑
大人に遊んでもらうのも良いですけど、同じ目線の子たちからもらう刺激はまた違いますよね🤔
経験談ありがとうございます😊
一緒に遊べる子が少しでもできると良いなぁ😂- 6月26日
はじめてのママリ🔰
とても良い子たちばかりで、遊具の使い方お手本見せてくれたりしています!
コロナで子育てサロンなども行くのがまだ心配なので、それだけでも刺激になるみたいで安心しました!
ありがとうございます😊