※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎちゃん
子育て・グッズ

年少の子の慣らし保育で保育士の対応に不安を感じています。園での様子がわからず、お便り帳もない状況で不安です。他の保護者の経験を知りたいです。

保育園の対応について。
先週から慣らし保育を始めた年少の子がいます。保育士さんの対応に冷たさを感じてしまうのですが、年少クラスはこんなものなのでしょうか?!
今日は園での様子を全く教えてもらえず、聞けるような感じでもありませんでした。
まだ朝は行きたくないと泣いて登園していますが、お便り帳もないですしどうだったのか本人に聞いてもよくわからずです。
みなさんのお子さんが通われている保育園の対応が知りたいです。ちなみに園児20名に1人の保育士がついています。

コメント

みゆ

先生をやっています☺️💓

うちの園では
なんかあったときや
朝泣いてきた子には
お手紙書いて様子を伝えたり
帰り会えたときは
伝えるようにしてますが
その他は
あまり伝えないです!
伝えないというよりも
保護者の方が迎えにきたときに
まだ他の子どもたちが
残っているからです!
もちろん話したい気持ちは
山々ですが
子どもが残ってる以上
子どもが優先でしっかり
見ないといけなくて
話に集中して何かあったらを
避けるためです😢💓💓

安心してもらえるよう
コミニュケーションは
大切にしていますが
毎回園での様子を
伝えきれてはいないです😢😢💓

  • うさぎちゃん

    うさぎちゃん

    返信ありがとうございます。
    先生からのご意見、とても参考になりました。残っている子どもが優先!はホントにその通りですよね。
    その時の先生の状況は理解しているつもりですが‥なんと言うか聞けない雰囲気なんですよね。目も合わせてくれない感じで。
    息子はまだ午前保育のみで、皆がお昼寝の準備をしている時に降園していて、慣らし2週目なのにいつまで午前なのかもわからず。今日は聞いてみよう!と思ってお迎えに行き、他の先生が補助に入ってくれていたにも関わらず今日も聞ける雰囲気ではありませんでした。。

    • 6月23日
  • みゆ

    みゆ

    聞けない雰囲気は
    いやですよね💧

    聞きやすい雰囲気作りは
    先生側が大切だと思います、、😢💧

    あまりにも
    聞けない状況でしたら
    お手紙をかくのは
    どうでしょうか?☺️
    手紙なら
    空いてる時間に返信できますし、また最後の文に
    お時間ある時の返信で
    大丈夫ですのでって
    一言あるととても
    助かります💓🥰笑

    • 6月25日
  • うさぎちゃん

    うさぎちゃん

    返信ありがとうございます♡
    ∑(゚Д゚)さんは優しい先生なんだろうなぁと想像してます♪
    ご意見本当に参考になります。
    お手紙で伝えたいけど、オーバーワークと言われている保育士さん。。返信してもらうのも負担になってしまうのかなぁとか考えてました。でも時間ある時で‥という文をつけて書いてみようと思います。

    • 6月27日
deleted user

年少クラスからお便り帳がないところは多いかと思います!
毎日毎日はお子さんの様子は伝えられませんね…😂💦
話したい気持ちは山々ですが、他の子の保育が優先なので…💦
3歳で20対1は国で定められた最低基準です。正直いうと、足りなさすぎてめっっっっちゃくちゃしんどいです😓
私も何年も保育士してますが、その状況ならなかなかゆっくりお伝えできないかもです。

  • うさぎちゃん

    うさぎちゃん

    返信ありがとうございます。
    やはり20対1では足りなさすぎですよね。私もそう感じます。
    特に皆が慣れない今は先生も大変だろうなと‥
    ただ、コロナで自粛協力依頼がありうちは2ヶ月ちょっと休んでいました。4月は入園式のみ参加し、その後どうしようか園長先生に相談したところ、協力頂いたらその後は手厚く対応しますと言われていたのでえっ?!って感じが正直なところです。慣らしの様子も教えてもらえないなんて‥

    • 6月23日
あず

元保育士です!
年少ってことは3歳児クラスですか?
新入園児と保護者にはもう少し丁寧に対応すればと思いますが、コロナ下のこの時期あまり長時間保育園にいられたくない、またお迎えに行く時間が単純にとても忙しく対応できる状況じゃないということもあると思います。
基本的に幼児クラスの子には毎日今日こんなことがありましたと伝えることはなかったです😅
幼児は先生一人で見ているこどもの人数が多いので保護者と話し込んでしまっている間に事故に繋がったら大変です!

ただ心配であればお手紙を書くなどその旨を伝えることは大切です。恐らくお母様が心配に思っていることが伝わってないのかと😅

  • うさぎちゃん

    うさぎちゃん

    返信ありがとうございます。
    年少児には個々にそこまで対応されていない園が多いとわかって良かったです。
    息子に話を聞いても園での様子はよくわからず、保育園楽しくなかった‥と。給食も全部食べたと言う割には帰宅後(昼食後すぐに降園しています)パン食べたい!と言ったり。
    慣らし2週目ですが、いつまで午前保育なんだろう‥
    園での様子がわからないので、自宅でのホローもどうしていいのか?!って感じなのでお手紙を書くことも考えようと思います。ありがとうございました♪

    • 6月23日
deleted user

慣らし保育では特に園での様子も丁寧に伝えます👐

聞けるような感じではないとはどういうことなのかわかりませんが、気になることは聞くのが1番です!😌

  • うさぎちゃん

    うさぎちゃん

    返信ありがとうございます♪
    こえこえさんがいらっしゃる保育園に通いたかったです。

    保育士さんの大変さも理解しているつもりで、少しでも先生の負担にならないように家庭でも協力できれば‥と考えています。園での様子がわからなければ、ホローもわからず(泣)

    大変そうな状況な時にお聞きしようとは思っていませんが、今日なんて迎えに行った時、補助の先生が1人ついていたのに聞けませんでした。
    迎えに来ていたのがわかっていたのにその先生と話し込んでいて、こちらとは目も合わさず。。
    帰る際、息子が先生にバイバイしていることに気づいているであろうに‥無視、視界に入らないフリ?!でビックリでした。

    明日こそ、何が何でも聞こう!という気になっています。

    • 6月23日