

ゆり
じゅうぶんですよー!
菓子パンやフレークの子も居たりしますし
朝からそれだけ食べれたら素敵です^ ^

♡KEY♡
充分ですよ〜✨
ウチは今日ヨーグルトとバナナだけ(笑)

リイクヤナ
うちは毎食、炭水化物80gとタンパク質20gを押さていれば、あとは野菜や果物てきとー!って感じです。(*^_^*)

えりりりり*
一歳五ヶ月の娘がいます。
今日はおにぎり、お味噌汁、コロッケ(昨日の残り)でした(^^)
昨日はピザトーストと、主人のパン貰って食べてました(*^^*)
私はパン屋さんのパンあげたり、トーストだけの日ありますよ。
栄養は昼食と夕飯で考えて食べさせているので、朝から栄養面にこだわった物は食べさせていません꒰⁎×﹏×⁎꒱՞༘✡
本当は朝から栄養のあるものを、の方が理想ではあると思いますが…バタバタしちゃうので…とりあえずはお腹が膨れることと、朝ごはんを食べるという習慣付けのために必ず食べさせるようにしています!

しーくんママ
うちも一歳になったばかりの息子がいます(^^)
朝はパンとヨーグルトとバナナを食べさせています^ ^
私もこれで栄養面はいいのかわかりません(^^;;

SHA-
本当ですか!
それなら安心しました(*´∀`)
嬉しいお言葉ありがとうございます><

SHA-
仕事しているので朝に時間かけられない時はパンとヨーグルトーなんて日、うちもあります(´ω`;)
充分だなんて嬉しいです!ありがとうございます!

SHA-
なるほど、そういう考え方もあるんですね!
保育園に通っているので夕飯が一番悩みますが、その考え参考にさせていただきます!ありがとうございます(*´∀`)

SHA-
お昼は保育園で食べているので栄養面は問題ないし、夜も考えては作っているので後は朝が…って感じだったので、おにぎりとスープと…って作っていたら今朝、旦那にそれだけ?!と言われてしまったもので…(´ω`;)
今朝の朝食のメニュー素晴らしいですね!
お腹ぎ膨れること…旦那にもその考えがあればありがたかったのに…笑

SHA-
わからないですよねー><
けど、朝からがっつりしたものを食べさせるわけにも行かないし…悩みますよね(´ω`;)
うちも、パンとバナナとヨーグルトの日もあります!
仕事もしているので、朝からそんなに作れない…(言い訳ですね苦笑)

SHA-
皆さん回答ありがとうございましたヽ(∀)ノ迷ったのですが、今回は一番に回答してくださった方にグッドアンサー送りたいと思います。本当にありがとうございました(*´∀`)
コメント