
小学校のとき歯科健診で歯並び注意の紙毎回もらってきてたのに歯医者で…
小学校のとき歯科健診で歯並び注意の紙毎回もらってきてたのに歯医者ではまだ矯正は早いっていわれてて、高校くらいのときにコンプレックスになってからなんでなおしてくれなかったのって母親に当たったことあったけど、今思ったら下の前歯3本しかないからそのまま詰めるかインプラントで増やすかって問題があったから早いっていわれてたのかな🙄
高学年にもなれば早いことないのに、、と思ってた笑
今思えばそれは自分でしか決めれないし勝手にされなくてよかったなって思う!
次男も下の前歯3本しかないからいつかのためにお金ためといてあげよ!
- mi-☆
コメント

ままり
私は歯が生え変わるの早くても小2頃には矯正終わってました!😁
高いお金かけて治してもらったこと本当に感謝してます!
だから私も子どもの歯は絶対治してあげようって昔からずっと決めてました🥺
なので同じくお金貯めてあげようと思います✨
mi-☆
早いですね😲
そのまま今でも維持できてますか?🙄
子供の頃矯正しても大人になったらまたずれてきたとかあるじゃないですか?😭
ままり
私は維持出来ていて今でも綺麗なままです🦷✨
でも姉はズレてきてしまっているようです💦
もともとの歯並びの程度にもよるのかなと思います🤔
mi-☆
人によるんですねー🤔
子供の頃にやってそのまま維持できればいいですけど、大人になってまたしなきゃってなるとあのときのはなんだったんだってなりそうなんである程度大きくなってからでもいい気もしますよね🙄
ままり
せっかく治したのにズレちゃうと高いお金が勿体無いですもんね😭
歯並びとか本人が気になる前に治しちゃうか、ある程度成長してズレがなくなる頃にするか迷いますね🤔
mi-☆
そうなんですよー💦
わたしみたいに結果自分の意思でできたほうよかったパターンもありますし😓
とりあえずお金だけためといていつでもできるようにはしといてあげたいなとおもいます🙆