5歳の息子が発達障害グレーゾーンで、多動気味や注意力不足があり、毎日イライラしてしまう悩みがあります。特に外出先での態度に恥ずかしさを感じ、下の子に比べて手がかかることが苦痛です。他の手のかかる子供を持つ方や発達障害の子供を持つ方は、どのように接しているのか気になります。
批判あるの承知での質問です。
5歳の息子に悩んでます。
息子は聞きも悪く発達障害グレーゾーンな感じです。
保育園は普通に通ってるし集団行動できないわけではないし、まぁ普通なんですが。
やはり同じくらいの子と比べたら
多動気味だったり注意力に欠けてたりします。
一緒に過ごすのがほんと大変で、、、
毎日叱ってばかりだ しでも聞かないしイライラしちゃうし外出先でも正直恥ずかしくなってしまいます。
2歳の娘より何倍も手かかるし疲れます。
先日旦那と息子が出かけて不在で
私と下の子(2歳)が家に留守番してましたが
ほんとかわいいなあ楽しいなぁ平和だなぁとか感じちゃって、息子帰ってこないでいいのに
とか思っちゃいました。(最低なのは承知です)
もちろん下の子もだいぶイヤイヤ期きてて毎日泣き暴れたりして大変ではありますが
全然苦痛ではないです。
息子がそういう手かかる性格なのを
もっと私が受け止めないといけないのはわかってるんですが。
体も大きめで小学生に間違えられるような息子が
赤ちゃんみたいなふざけてばかりだったり
言うこと聞かなかったり
落ち着きなかったらして
外出先でも周りの人に注意されたりしてこっちが恥ずかしいし泣きたくなるし
息子と出かけたくないです😣
上の子には毎日注意ばかりでイライラしちゃいます。
下の子のほうが聞き分けいいしで。
私から変わらないといけないのかもしれませんが
普通にイライラしちゃうさ
まだそんな気持ちなれずで。
最低なのはわかってるんですが。
手かかって大変なお子さんいる方
発達障害軽度やグレーゾーンの子いる方
どう接してますか?
イライラしたりしませんか?😵
- ママリ。(3歳8ヶ月, 3歳8ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
ぷにまな
4歳ADHD気味の息子がいます。
うちも一応幼稚園ではまあなんとか集団生活できているのでグレーではあるのですが
ほんとに不注意、多動、多弁、聞きわけ悪くて困ってます(T ^ T)めいっこちゃんと遊ぶとなんていい子なんだろう。むすことは大違いと思って凹みます。。
療育には月①通ってます。療育の先生に話聞いてもらってます(T ^ T)
妃★
イライラし放題です。
今一年生になりましたが、休校の二ヶ月、悪魔のような時間でした。(ぴのさんちのように癒し系下の子はいないので)
Apple Watchで騒音警告が出る(大きな音がしたら、このデシベルが10分続くと聴力が失われます、みたいな)のが警告が出るほど大声で叱り飛ばしてました。
それでも、「知的障害を伴わない、自閉症スペクトラム」という診断なのでなんとか勉強だけでも!と余計に私が焦ってる感もあります。(ずっとグレーと感じていて、診断されたのは今から3ヶ月前です。)
本当は、「この子はこの子である」ことを周りが認めることが大事で、今、学校と学童が始まって学童の先生に息子がきつくあたられてるのを見ると、私がハッと我に返らされます。きつく当たる先生の気持ちがわかるけど、私は息子の気持ちもわかる。先生と同じように厳しく息子に当たると、息子の居場所がなくなる!私が息子の味方でいなければ!と思えるようになってきました。
学童の先生にも息子の特性を説明理解してもらい、ぼちぼちいい関係になりつつあります。
子供2人いると、どうしても下の女の子を贔屓してしまいますね。母が、私と兄に対して、猛烈に私を贔屓していて、兄を不憫に思ったことがあります。まぁ平等なんて不可能なので、妹のことはともかく、お兄ちゃんを1人の人間として認めることができる日が来ることを目指してください。
りんご
2歳の娘が自閉症スペクトラムの診断が降りています。そう思うのでしたら早めに相談してグレーなりなにかしら言われれば療育なども出来ますし、対応の仕方(ペアレントトレーニング)もできますし。楽になるかもしれません。
ぎずちゃん
イライラしますよね…お気持ちとてもよく分かります。上の子が軽度知的ありの自閉スペクトラム、ADHDを持ってます。毎日同じことで叱り、癇癪、下の子への他害など、手がかかりすぎてイライラしてしまいます。可愛いと思えるのは寝ている時だけです。私はそろそろ心療内科を受診するべきか悩んでます。
幼稚園ではいい子で頑張ってる分、うちでは反動がきているようです。イライラするのも叱るのもエネルギー使いますよね。最低限以外のことは叱らないように心がけていますが難しいです😓療育先で相談したり旦那を頼ってやり過ごしてます。毎日やっと終わったと思う日々です😅辛いですよね。
気持ちが分かりすぎてコメントしてしまいました!
-
ママリ。
わかります😭😭
毎日同じことで注意したり、癇癪もひどいしイライラしかないです。
うちも園ではそこまでは問題なさそうでうまく?やってるようで。
だからうちも反動きてるの感じます。
園から帰ってきてからとくにひどい感じするし、、、
やはり叱り続けるしかないですよね、、、
体も大きいから外出先では恥ずかしいしほんと泣きたくなります😵
下の子と比べてもやはり上の子なにか違うなあって感じますか?
うちはまだ下が2歳なのと上が男の子だからまだこういうものなのかな性格かな
って多少は思えて。- 6月22日
ぎずちゃん
下の子と比べると発達の違い分かります。下は上がやるのを見ているだけでいつのまにか出来ていることが多いですが、上は手取り足とり何回も教えてできるようになったり、同じ指示を出しても上は理解力や想像力が乏しいため分かるまでに時間がかかります。下の子がそろそろ精神年齢も上になりそうで複雑な心境です💦外出先では突然歌ったり、意味不明な事言ったりよくあります。人目が自分への評価な気がして色々気にしてしまう自分にも嫌になります。こんな気持ちは当事者でないと共感し難い為、なかなか周りにも言えないですよね😢頑張りすぎるとしんどくなるので私はなんとかなるさーとドンと構えることも大事かなと最近思ってます!愚痴って気分リセットできるように心がけてます😆毎日大変ですが、仲間がいると思ってお互いほどほどに頑張れたらいいですね💞
陰ながら仲間として応援してます✌️
-
ママリ。
やっぱりそんな感じなんですね!💦
わかります、、、
下の子は教えてもないのにいろいろできてるしで。
うちはちょうど3歳離れてますがもうすぐに精神年齢や行動も追い付くような感じあります、、、
下の子が成長するにつれ
これが普通の子(言い方悪いですが)なんだなって感じることも増えてきました。
下の子の話なら、友人とも話合うし😅
うちも外出先だととくに注意聞けなくなったりして
他人からしたらあんな大きい子が😅親大丈夫か? みたいな目で見られ恥ずかしいです。
なんとなかなる、って適当に流す気持ち大事ですよね。- 6月22日
ママリ。
わかります😭😭
他の同じくらいの子見てたら
その子に息子が注意されてたり、全然違ってびっくりと同時に恥ずかしく?なってきたりでへこみます。
そうなんですね!
保育園など集団混じったら多少性格でるものの、とくに乱れるとかはなく馴染んでるって感じで。
保育園でできるんなら家でも落ち着いてよ、って思うんですが
逆に保育園では我慢してるのかなとも思ったりします😵
ママリ。
お子さんにはたくさん叱りますか??
ぷにまな
保育園では我慢してる可能性はありそうですよね。うちは幼稚園から帰宅したらかなりトゲトゲしてるとき、
あるので、我慢してるのかなあ?と感じることはあります。そういう時はゴロゴロさせたり、好きなことさせたりしてます(´・ω・`)
不注意多いのでやはり怒ることは多いですよ(;_;)最近旦那がむすこによく怒るので私はなるべく怒らないようにはしてます。発達障害あると怒られる回数がやはり普通の子より多くなるらしく、自己肯定感が低くなるみたいなのでできるだけ怒らないようにしてるのですが、やはりこちらもイライラしちゃって難しいですよね。
療育には通われてますか?
ママリ。
ですよね、、
きっと我慢してるから家では自由にさせたいですが
自由の度を越えてしまってて。
やはり怒られる回数多いですか。。
うちもよく旦那がきつく息子に叱ってますが、学習能力低いのか同じようなことでまた叱られてたり。
見てるこっちが疲れます。
旦那に怒鳴られるのは怖いらしく泣いたりたまにしますが
じゃぁ怒鳴れれないようにしたらいいのにって見てるこっちは思いますがでも繰り返したり😓
なんだか注意しすぎて
私がおかしい(イライラしたり口うるさい)だけなのかよくわからなくなってきました、、
すべてに注意してるみたいになっちゃって。
言語(発音)がちょっと遅いので、言語の訓練には先月から通いだしました。
ぷにまな
うちも旦那がひらがなの練習をしてくれたりするんですが、やはり順序がいくら伝えてもばらばらだったりで
旦那に怒鳴られながら泣きながらドリルをしてることも多くて
なんだかなーと
思いながら見てます💦私がドリルを教える時もありますがあまりにできなすぎて、机をバン!と叩いてしまったこともあります。。。
療育の先生には、あまり怒りすぎると勉強すること自体が嫌いになることもあるから怒りすぎは気をつけてくださいと言われました(T ^ T)
療育通ってらっしゃるのですね!やはり普通の人よりも発達障害の専門の方に話した方が、話もよくつたわるし、特性もよく知ってるので、話が早いなと感じてます(•ө•)♡療育の先生に気になることとか、こんなことで困ってるとかいろいろ言っちゃっていいと思いますよ~(*ˊᵕˋ*)♪
うちも会話や理解力がいまいちです💦
お互いボチボチやっていきましょうね🍀
ママリ。
そうなんですね!
うちはたとえばドリルとか教えるにしても
人の話を聞いてなさすぎて。
これで遊びたい、やりたいって自分から言うから買ってあげたりしても
その遊び方で遊ばなかったり
ドリルもひらがな教えても全然聞いてなくて絵を書き始めたり、、、
こういうの理解ある人と話せる人いないとこっちがしんどくなりますよね。
ありがとうございます😵
ぷにまな
こだわり強いですよね!!
うちの子も話聞かなくて、ずーっと違うこと話したりするので、ほんと幼稚園行ってる時間が貴重です😂
絵描き始めちゃうんですか(T ^ T)それは困っちゃいますね(;_;)
療育の先生も、お仕事だし、いろんな悩みとか話されて困る!ってことはないと思うのでこういうときの対応に困ってます!とか話すとアドバイスもらえますよ(`・∀・´)
あとは、発達センターに心理士さんもいるので、その方に話を聞いてもらうこともできますよ!コロナでセンターに来るのが嫌とかがあれば電話でお話聞きますよ!と言ってくれたので、電話も大丈夫だと思います(*ˊᵕˋ*)♪
ママリ。
たぶん好奇心は旺盛でやってみたいと言うわりに自分の苦手分野だったりやりたくないからか、違うことしたり
遊びもルール教えてるのに無視してやり続けたりして
ちょっと私からしたら訳わからないです笑
わかりました😵
ありがとうございます😵