※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

長女にイライラし、大人げない言動を繰り返してしまい、自分を責めている女性がいます。次女のお世話や家事で忙しく、長女との時間が足りないことが悩みの中心です。

多分…他の子と比べたら…しっかりしている子なんだと思う。
他の子って誰だよ。って思うけど…。

お風呂を入れてきて。とお願いしたら湯船にある椅子やら桶やらを全部外に出して、湯船の蓋のボタンを押して自動ボタンを押して最後にドアを閉めて。完璧に。

7ヶ月の妹の体や頭を洗ってあげる。クリームも塗る。頭も拭いてくれる。

最初は嫌がるけど、オモチャを貸してと言えばいいよ😃って貸してくれる。


それなのに汚い網戸を舐めちゃったり、私の靴を踏んで紐がほどけてしまったり、 下に置いたお弁当を踏まれたりして…「汚いのになんで舐めたの⁉️おバカさんだよ‼️もう‼️」「痛いよ‼️ほどけちゃったじゃん‼️」「置いたって言ったよ…もー‼️ちゃんと座っててよ‼️」
下の子を抱っこして紐もすぐ結べなかったりして、小さいことのイライラで当たるように大人げない言い方をしてしまう自分が嫌です。

長女はそんな時は「…わかったよぉ」とシュンっとします。
そのあとに「怒ってない?怒らない?」と聞きます。

もう…そんな長女を見ると本当に大人げなくて、長女が可哀想で…胸が痛いです。

長女の為に公園行くにも準備までに上にかいたことがあると疲れてしまい「…公園行きたくない…」と今日は私が言ってしまったり。
「…公園行きたいの。ママと次女ちゃん一緒にいこ?」

「…言うこと素直に聞いてくれないから行きたくないの。」

3歳にどんだけ求めてるんだよ私は。ってあとから本当に思います。
素直に言うこと聞く子供がいるのかよ。ってかまだ聞いてる方だろうよ。って思うとドンドン長女に可哀想なことをしたな…とへこみます。

私は長女に何をしてあげたかな?公園行くまでに怒って、抱っこしてって言われても次女やら家事で理由をつけて全然抱っこできなくて、テレビ見せたり、お菓子あげたり…。

長女と二人だけの時間って本当になくて、完母だから次女は預けられなくて。

なんだか本当に娘に申し訳なくて愚痴りました。

寝てるとき撫で撫でするくらいしかできなくて本当にごめんね。

ママの口も悪くて本当にごめんね。

長女は何も悪くないよ。少し間違っちゃったこと考えてあげれなくて本当にごめんね。

コメント

ぽこの母

すごいしっかりしたお子さんですね!✨
悪いことしたなぁ。。と思った時、お子さんに直接「さっきはゴメンね」などと声を掛けたりはしていますか?🙂
私も上の子に当たってしまうことがあり、すぐには言えないのですが自分が冷静になったとき上の子に声を掛けてギュっとするようにしています。
効果あるのか分かりませんがご参考までに💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    一応そのあとに公園行く時の車の中で「さっきはごめんね。ママ怒ってごめんね。」って言うようにしてます。けど、私が中々消化できず申し訳なくて…。長女は「ママ公園行きたい?」って聞いてきたので「行きたいよ😃」って言いましたが、長女のその言葉に本当に申し訳なく泣きそうになります😞

    • 6月22日
  • ぽこの母

    ぽこの母


    そうなんですね🙂
    きっとお子さんにはママリさんの気持ち伝わってますね!
    子どもに気使わせてしまうこと私もあります💦

    • 6月22日
deleted user

我が家を見ているようでした😖😖
私もいつも長女に我慢させてしまい謝ってます😢明日抱っこしてだーいすきって言いましょ😍♥

もちもち

わー、それ5歳でも出来ないですよ。
娘さんめっちゃ頑張ってますよ。
口が悪いのは気をつけて直さないと、ほんと子供もそうなりますよ…うちもそうです😂友達にも強い口調になってしまいます。
後からまたその事について注意する事になるんですが、それは自分の鏡なんですよね〜
そうなる前に直していく意識をおすすめします。私は後悔しかないので(´;ω;`)

ちちぷぷ

うちも同じくです😂
ほんとうに落ち着いたいい子、うちはそこまでではないですが、お願いしたこと手伝ってくれます。

まさに、下の子抱いてるとしゃがむの大変ですよね。それで、やってほしくないこと、こちらができないことをやられるともう、その口調です😅
この子はなにも悪くないのにわたしは、なに言ってるんだ。。毎日反省です。
そして、もちもちさんの言うようにこのまま友達に言うのだろうと思っていても、直せない…

すぐにイラッとして強く言ってしまうんですよね。
本当に、そんなに言うことないし上の子もたいしたことしてない😅

上の子はまだまだ小さいのに上の子に上の子という役割を果たしてもらいたいと私たちが思ってるからそういう状況になってしまうと何かで読みました。。

怒るのやめたい、でもやめられない、でもやっぱり友達に同じ口調は困りますよね😭
一緒にがんばりましょう😭

はじめてのママリ🔰

一生懸命頑張っている中
「おバカさん」
「○○しちゃったじゃん」
「○○してよ!!」なんて
言ったら、自己肯定感の低い
子に育ってしまいますよ⋯

ママだって人間ですし、
育児は楽しいことばかりでは
なく、つらいことやイライラ
することばかりなのは
承知ですが、
“どうして舐めたらいけない
のか” “舐めたらどうなるか”
を教えてあげられたら
良いのかなと思います😞

長女さんからしたら、
大事な妹ではありますが
下の子を抱っこして大変
なんて、そんなことしらな
いですからね。。

怒ってない?怒らない?と
親の顔色を伺う様子が見られ
るので、大きくなった時に
自分の意見を言えない子に
なってしまう可能性がありま
す。何をしても否定しない
怒り方にしてあげてほしいです😔

ahaha

わかります😭
客観的にみたら、この発言が娘さんの成長にとって良くないってわかることでも、自分に余裕がなくてイライラしてると咄嗟に出ちゃうんですよね😭ほんとわかります…わかりすぎて辛い😭

普段言えばわかってくれるからこそ、無意識に期待しちゃうっていうか「もうわかるでしょ。何で!?」って思っちゃうこともあるし😫

うちも2歳差兄弟ですが、2歳0歳の頃が一番しんどかったです😭

自分にも子供にも良い意味で期待せず、毎日安全に過ごせたらそれで良い!って思おうって考えてました。中々できませんでしたが😅

はじめてのママリ🔰

お疲れ様です。
長女ちゃん、ママの事本当に大好きなんですね。
だからママがいつもどうやってたか見て覚えて、色々やってくれるんでしょうね。

ちょうど次女ちゃんの月齢頃だと、目が離せないし手がかかって、ママの精神的な疲れが出ちゃうんじゃないですか?

読んでいて、ママの気持ちのリフレッシュがまず必要だと思いました。
完母だけど、旦那様に30分でも1時間くらい子どもを預かって貰う事は難しいですか?
少しの時間だけど、気が抜く事が出来る1人の時間って大事だと思います。
近すぎて見えなかった事も、少し離れると見えてくる事があるかもしれません。

長女ちゃんについては、時間を作って長女ちゃんと体を向き合わせ、目を合わせ話しをしてはいかがでしょう?
私なら以下のような話しをしますね。
①最近ママ疲れてて、プンプン怒って話したり、抱っこ出来なくてごめんね。
②ママも自分なりに頑張ってるけど、上手く出来ない時がいっぱいある。
③直せように少しずつ頑張るね。
④ママはプンプン怒ってしまう事もあるけど、長女ちゃんの事大好きだからね。

私も同じような事があり、長女に話をして直している所です。
いつも"親しき中にも礼儀あり"という言葉を意識しています。
娘とは言えども他人、1人の人格者なので、その存在に甘えないように自分を律していきたいですね