コメント
退会ユーザー
お昼寝はしてますか??
おかあ
まさに同じくです😩
うちも最終的には怒って寝かしつけです...穏やかに寝かしつけしたいのに...
早く寝てほしいですよね💧
-
カナママ
同じ方いた😢
1日終わりに怒りたくないですよね💧
ほんと早く寝てほしいです😞💦- 6月21日
ぷくまま
うちも同じでした。
毎日23時、下手すると0時をこえることもあって、毎日イライラ。
落ち込む日々でした。
赤ちゃんがいらっしゃるので、難しいと思いますが。
息子の場合は、夜8時くらいに30分くらい抱っこでお散歩に連れ出すようにしたら、嘘みたいに、22時までには寝るようになりました。
大変ですよね。
頑張って下さい!
-
カナママ
赤ちゃんがいるのでそれで興奮してさらに遅くなりました😅
外の空気を吸わせるのいいんですかね?
旦那とお散歩言ってもらおうかな?
試してみます!
ありがとうございます!- 6月23日
ぱき
保育園行かれてるとのことなので一度先生に寝る時間が遅いことを相談されてみてはどうでしょう?
昼寝の時間を短くするなどしてくれるかもしれないです💦
-
カナママ
先生に相談済みで、先生も息子を出来るだけ他の子より早めに起こしてくれてますが変わらずです😅
お昼なしでも変わらずです😂- 6月23日
退会ユーザー
共働きで大変ですが、決まった時間に部屋を暗くしてみては?
水分補給、オムツ交換、カーテン閉めて、明かりを消す、これを繰り返したら、理解?したのか寝ます。
-
カナママ
だいたい決まった時間には寝室に行き暗くしてますが赤ちゃんがいるので真っ暗にはしてないのですが、薄暗い感じで。
なので遊んじゃうんですかね?😅💦- 6月23日
カナママ
してます。
保育園に行ってるので。
保育園では長くても2時間の昼寝だと思います!
休みの日も同じです!
昼寝なしでも寝る時間変わりません😢