
静岡県東部に住んでいる方に質問です!住みやすさなど…土地勘がなく全然…
静岡県東部に住んでいる方に質問です!
住みやすさなど…土地勘がなく全然分からないもので💦
東京から引っ越すのですが、どちらの物件が良いのか悩んでいます…
①沼津駅南側、徒歩16分
・家賃8万
・木造築45年リノベーション済み、3LDK(100平米)庭付き
・駐車場徒歩1分(別途月6000円)
・2階にもトイレ有
・周辺はかなり栄えているが一本入るので静か
②片浜駅、徒歩6分
・家賃8万
・木造築28年特にリノベーション等はなし、5LDK(132平米)庭付き
・駐車場付き(2台目から6000円)
・海岸すぐ、スーパーとコンビニは近い
①はリノベーションされていて綺麗だけど築年数が気になります。駐車場が離れていて別料金なのも。
②はリノベーション等はないので全体的に昔のお家って感じなのが気になります。あと片浜ってどうなんだろう?と。。
どちらも保育園は近くにあります!
あと東京の実家になるべく帰りやすい方がいいのですが、片浜は1駅先なだけだしどっちも変わらないですかね??1駅離れるだけでも結構だるいでしょうか?💦
片浜と沼津住むならどちらがおすすめかとかも聞きたいです(>_<)
- はなこ(2歳9ヶ月, 5歳1ヶ月, 6歳)
コメント

まり
片浜付近住んでます☺️
わたしも結婚してこっちに来ました!(でも元々県内です)
家に関しては知識が豊富じゃないのですが……
ららぽーとが去年できまして最寄り駅は一応片浜駅になります!車だと数分です☺️
東京に帰る際も、沼津駅までお子さん連れて16分ほど歩くなら片浜駅まで6分歩いて1駅分乗った方がまだ楽なのかな〜って個人的には思いました🥺
あとうちは沼津駅周辺はあまり出向かないです!ららぽーとも近くにあるしメガドンキも車で10分。(片浜からだともう少しかかっちゃいます)スーパー、ドラッグストアもたくさんあるので
沼津駅は飲みに行く時に行く地域ってイメージです🤣(個人的な意見です!!笑)
家に関しての回答じゃなく申し訳ないですが😭わたしは片浜おすすめです♡
はなこ
片浜に住んでるんですね!!
情報とってもありがたいです😭
片浜いい所なんですね✨
沼津から16分歩くなら片浜から6分の方が楽なのか?って正に思ってた事でしたー!!やっぱりそうですよね子供いると、、👏
沼津の物件の方はすぐ大通りにドンキあるのいいなーって思ってたんですけど、片浜にもあるなら全然いいじゃん!ってなりました笑
ららぽーと近いのもやっぱりポイント高いです!
あとずっと東京なので、海の近くに住むとか…かっこいい…憧れる…みたいなところもあります😂(津波の心配はありますが)
片浜でも全然いいのかー!って思えてまた考え方変わりました✨(すごく住みづらかったりするのかなと思ってたので)
ありがとうございます❤️
まり
住む所も子連れ目線で考えちゃいますよね〜😭💕
沼津の大通りにドンキありますね!!よく行ってました(笑)
メガドンキは富士市になるので少し車で走ることになりますが沼津のドンキホーテ行くより近いし何より食材がたくさんあってしかも安いんです〜!
憧れがあるんですね〜♡
たしかに津波怖いです😭避難所とか高い建物とか調べとくと安心かもですね🥰
子供の医療費もタダですしスーパーもたくさんあるしららぽーとあるし田舎だけど住みづらくないです〜🥰
こちらに越してきたらどこかですれ違うこともあるかもしれませんね♡
お待ちしております🤣💕笑