※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かの
子育て・グッズ

年少女の子への教え方について、子供がイライラしている様子。親が教えると反抗し、自己嫌悪になる。どのようにアプローチしたら良いか相談しています。

年少女の子への教え方について

半年くらい前からひらがなや数字、時計などに興味を持ちドリルをするようになりました。

最初はお勉強に興味を持っていて、
自分が好きなように書いたり読んだりできればいいかなと思っていました。

しかし、鉛筆の持ち方もぐちゃぐちゃ。
数字の書き方やひらがなも書き順ぐちゃぐちゃ。
いつまで経っても書けないし、書けないし自分にもイライラしています。

そこで私たち親がこうやって書くんだよ、
こういう風に書けば上手に出来るよ、
と教えても

やめて!自分で書くの!
そうじゃない、こうなの!

と反抗しかしません。
娘のイラつきを汲んで教えたつもりですが、
こう言われてしまうと教えようがありません。
それでも書けないとイライラしています。

ちなみにこれは何事にもこう訴えます。
自転車の乗り方、ストライダーの乗り方一つでも
こうやって乗るんだよ、と教えても
そうじゃない!自分でやる!
と言って聞きません。

ついに私も好きにしなさい!
と怒ってしまい、自己嫌悪です。

この子にはどのようにアプローチしてあげたら良かったのでしょう。
伝え方、ぜひ教えてください…

コメント

まーこ

どのくらい教育に力を入れているかによりますが私は年少の時点で数字や文字に興味を持ってるだけでオッケーだと思ってます💡
周りの子でも書きどころか読めない子もいるので書こうとしてるだけで天才じゃん!って言ってます笑
私も教えるとイライラしちゃう方ですし親が教えても子供は素直に聞き入れてくれない事が多いので、家でグチャグチャに書いてても正しいやり方は先生に丸投げでいいかなーと👌
出来ないー!教えて!って言ってきた時だけ軽く教えますがそれ以外は見守るだけでいいのかなって😁

  • かの

    かの

    お返事ありがとうございます!!
    やっぱり親が教えても素直に聞き入れてくれないことが多いんですかね😭教えてもイライラしちゃって逆効果としか思えず…

    そこまで力を入れているわけではなく、子供がやりたいという時点で渡したりしています。でもそうですよね…出来ない、教えて、と自分で言うまで見守ることも必要ですよね。

    • 6月21日
  • まーこ

    まーこ

    うちもちょっと口出すと「わかってる💢」って言われちゃうしそれにたいして私もイラッとしちゃうのでもうこちらからアプローチはしません😂💦

    それなら子供のリアクション待ちでいいと思いますよ😊
    書いた文字を「見てー!」って言ってくれば「上手ー!」って言えばいいし、間違ってた時も「頑張ったねー!でもちょっと惜しいかな?」とかそんな感じです💡
    口出ししてた時よりもどんどん覚えていってる気がしますよ👌

    • 6月21日
  • かの

    かの

    その一言、めちゃくちゃ分かります😭そうなんです。分かってるし!とか言われちゃうと私のスイッチも入ってしまって…

    口出ししてたときよりもどんどん覚えてるという一言、心強いです!!そうですね、もっと優しく見守ってみようと思います😭

    • 6月21日
4匹のこっこちゃん

今は、興味を大事にしてあげることでいいのではないでしょうか?
文字に関していえば、こどもチャレンジやってるのですが、書き順を意識して書くような教材になるのは、年長からですよ!

うちの幼稚園でも、
年少 自分の名前を読める
年中 自分の名前をお手本を見て書ける
年長 自分の名前をお手本なしで書ける→書き順を意識して平仮名が書ける

って感じです🤔
なので、上手に書けたね〜
で今はいいのではないでしょうか☺️
わたしは、子供がイライラしたときは、
上手に書けてるよ!
間違ってもいいんだよ!練習していくうちに、上手になるよ!
とか、あえてモチベーション下がらないように声かけるようにしてました!もちろん、イライラするときもあります😂

あとは、教えて欲しかったらいつでも教えてあげるからね、で少しほうっておくのもいいかな、と🤔

的外れな回答でしたら、すみません😅

  • かの

    かの

    お返事ありがとうございます!!

    そしてひらがなに関して詳しく教えて頂きありがとうございます😭
    こんな風になってるんですね!!勉強になります。。

    間違ってもいいんだよ、とは言えず、もう好きにして!
    と言った自分が情けないです…そうですよね。子供にしてみたら書けないし、イライラした上に親も怒ったらモチベーション下がりますよね😭

    興味ややる気を大事にしてあげようと思えました😭
    ありがとうございます😭

    • 6月21日
  • 4匹のこっこちゃん

    4匹のこっこちゃん

    あ、あと、たまに奇跡的に上手に書ける文字ありませんか!?
    それを、盛大に褒めるようにしています😂し、とか、へ、とか笑
    何度も書いて実際に上手に書けるようになったものも、いっぱい練習したから、上手に書けるようになってきたね!
    とか声かけると、子供も嬉しそうにしてますよ☺️

    • 6月21日
  • かの

    かの

    あります、あります!
    特に自分の名前とかはなんとか書こうとして覚えてきているようです💦

    やめて、自分で書く!
    という一言は、子供なりの向上心なのかもしれませんね…
    そう思えるようになりました😭褒めてあげるよう、心掛けたいと思います😭

    • 6月21日
deleted user

うちも私は教えてなくて本人がやりたがったのでドリルやらせて、できたら褒めるだけにしてます。
褒めておだててるといろんなところに書いて書き順とかはめちゃくちゃでもすごいね!って言ってたらだいたいの形は皆あってようになって。
ひらがなやカタカナの表をはっといてひらがなの磁石で遊んでるうちに幼稚園のお友達の名前から勝手にひらがな覚えてきてて教えてないのにひらがなもカタカナもほぼ読めるようになってました。
そのうち本人がどうやって書くんだっけ?って聞いてくる時がありその時はこうじゃないかなって教えてます。
ひらがなとかの書き順で順番で1とか2とか書いてある表を見て書き順も最近勝手に合ってるようになりました。
小学生になれば先生から習うだろし。
親が教えても私自身母が先生だったんですが親から言われると子供ってムカつく生き物なんでしょうね。
私も子供の頃公文の先生の言葉は聞けても母にはいつも言い返してました😅