
コメント

退会ユーザー
昨年年少で入園でしたが、
早生まれなので3歳3カ月での入園でした💡
息子さんと、全く同じ感じでした笑
うちの子は1学期
4月〜7月までほとんどそんな感じだったみたいですが
夏休み明けて登園したら
めちゃめちゃおしゃべりさんになったみたいで
先生もびっくりしてました😂笑
息子さん、慎重な性格ですかね??
退会ユーザー
昨年年少で入園でしたが、
早生まれなので3歳3カ月での入園でした💡
息子さんと、全く同じ感じでした笑
うちの子は1学期
4月〜7月までほとんどそんな感じだったみたいですが
夏休み明けて登園したら
めちゃめちゃおしゃべりさんになったみたいで
先生もびっくりしてました😂笑
息子さん、慎重な性格ですかね??
「友達」に関する質問
2ヶ月違いの子供をもつ友達からたまに連絡くれます 娘の最近の姿見たいから動画欲しいとか 言ってくれるのですが友達の子供の姿も 写真やら動画やら送ってきて(頼んでません笑) 教育系の動画とかトイトレの写真とか見せ…
年長さんの息子が小学生に上がるタイミングで親都合の引っ越しが決まっているのですが、長男は引っ越したくないと言っていて、まだ先ではあるけど毎日のように嫌がっています。 同じような感じで引っ越した方、引っ越し後…
旦那の甥っ子姪っ子が嫌いなのですが、 旦那に『正直きらい?』って聞かれてそのときは誤魔化したんですが、好きなわけあるかい!!って思いました😂 (うちでプールするのに甥っ子呼んでいい?って聞かれ、私が苦い顔しま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
こらそん
ありがとうございます😊
コメント見てホッとしました❗️
やっぱり慣れるまで時間がかかるのでしょうね😅
性格は慎重なタイプだと思います笑
今年はコロナで6月からしか登園出来てないので、余計に慣れないのかもしれませんよね😓
夏休み明けにお喋りさんになっていると良いのですが😂
退会ユーザー
幼稚園楽しい!と言っているのなら
心配しなくても大丈夫だと思いますよ🤗
うちの娘もとっても慎重な性格です。
ちなみに、
娘は当時から今も
幼稚園での事をほとんど話してくれないのですが、
幼稚園は大好きで
毎日楽しそうに帰ってくるので、まぁいいかと思っています😂笑
早く慣れてくれるといいですね😊
こらそん
そうですよね😄
幼稚園では全然笑わず、楽しくなさそうに見えるのですが本人は楽しんでいるようです😅
上の子も年少の時、幼稚園での出来事を全然話してくれず、わたしも心配でしたが、男の子はそんなもんなんだなーと思っていたのですが、娘さんもそうだったのですね😄
女の子は何でも話すのかと思っていました😅男女関係ないのですね❗️
早く慣れてくれることを願います❗️
ありがとうございました😊