
コメント

あゆみ
ふりかけおにぎりや、焼きおにぎり、
おやきとかにしてもダメですかね?😭

退会ユーザー
丼は汁気が多くてもダメですかね?
ベビーフードはよく食べるなら、ご飯は自宅のものを、おかずをベビーフードにしてご飯にかけて慣れてもらうのはどうですか?それで食べるなら、自宅でのおかずもあんかけっぽくとろみのつけたおかずで試してみたり😊
うちの子まだおにぎりとか全然で😅ご飯に野菜をコンソメとかで煮たやつを汁ごと混ぜておじやみたいにするとぱくぱく食べてくれます😂ウインナーは丸々食べるのでほんとうは白米もふつうに食べれるんだろう😒と思うんですが…笑
食事形態進めながら、なおかつ好み探ってあげるの大変ですよね😂
-
るき
多くてもだめで、、まずご飯見た時点でくちをよけます🤣ご飯以外はぱくぱくたべますが🤣
味噌汁にまぜてみます🤔でもきっと白いからだめかも、、😭
手づかみ食べでおにぎりとかあげたくてもだめです🤣🤣- 6月21日
-
退会ユーザー
ご飯…大事な食物繊維もありますし少しは食べて欲しいですよねー😂
あとはチャーハン、ドリア、焼きそばをもうあげておられるならそば多めのそばメシとかでしょうか…そばにまぎれこませて…(笑)
きな粉好きならきな粉ご飯とかもありかもです🤔
思い切っておかゆに戻してみたら食べたというケースも聞いたことがありますが…白いのがダメならおかゆもダメですかね😂
でもたまーに食べられることもあるのならその日の気分だったりその時食べたいものの意向が強いのかもしれませんね😅ちょうど自我芽生えてくる時期ですし…うどん、スパゲッティ、パン、米粉パン、米粉パンケーキなど他の主食食べてくれるなら無理して食べさせなくても良いのかなとも思いました😂あんまり頑張りすぎるのもママ側のメンタルにきそうです💦
無理しすぎない程度に頑張ってください😅
うちは全体的に食べが悪いので毎日格闘です😭笑
お互い頑張りましょー!!!- 6月21日
-
るき
ありがとうございます、、
調子いいと昼とかは食べます🤣夜は絶対たべないです😭うどんとかも食べますが基本よるご飯は嫌いみたいです🤣🤣- 6月22日

ままり
うちも白ごはんだと全く食べないです〜😂
鶏挽肉と野菜で餡掛け作って丼にして混ぜ混ぜしたり
出汁取って豚挽肉と玉ねぎと人参いれて醤油入れて炊き込みご飯にしてそれもスプーンであげると食べないので掴み食べ出来る様にフライパンで焼いてーって感じで何とか食べて貰ってます😂
白ご飯食べないのなんでですかね😂
-
るき
全く同じです、、でもうち手汚れるのも嫌らしく手づかみ食べすら拒否です🤣🤣
大きくなって食べてくれたらいいんですけどね、、😭- 6月22日
るき
だめだめです😭😭
あゆみ
えー、そうなんですね😨
何が嫌なんですかね😭
原因さえ分かれば‼︎ってなりますね😭
海苔で巻いたりとかもダメですかね?😫
るき
たべないです😭😭