子育て・グッズ 娘が夜中に何度も吐いた後、吐き気がなければ様子を見て大丈夫でしょうか? もうすぐ2歳半になる娘が居ます。 先程夜中12時半頃から2時ぐらいにかけて食べた物と胃液を10回ぐらい嘔吐してしまいました。 熱は無く、娘も眠たくて寝ようと思って少し寝かけたら吐き気が来る感じです。 2時以降、今は落ち着いて良く寝ています。 とりあえず吐き気が無ければ、このまま様子見で大丈夫なんでしょうか? 最終更新:2016年6月22日 お気に入り 2歳 夫 熱 ☆aya☆(3歳0ヶ月, 4歳6ヶ月, 7歳, 9歳, 10歳, 11歳) コメント リえBB 最近胃腸の風邪が流行っているようです( ; ; )小学校や保育園でもです( ; ; ) 一応病院へ連れて行ってあげた方が良いかなと思います。 6月22日 ☆aya☆ 回答、ありがとうございますm(__)m 心配なのですが、とりあえず明日の朝まで様子見て吐き気が無くても一応病院で診てもらって来ます! 6月22日 リえBB よかったです\(^o^)/ 何もないといいですね( ; ; )♡ 6月22日 ☆aya☆ 今は良く寝てるので、とりあえずそっとしときます(^_^;) 普段元気で熱もほとんど出さず、風邪も引かない子なので心配ですが(´⌒`。) 6月22日 おすすめのママリまとめ 生理予定日・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
☆aya☆
回答、ありがとうございますm(__)m
心配なのですが、とりあえず明日の朝まで様子見て吐き気が無くても一応病院で診てもらって来ます!
リえBB
よかったです\(^o^)/
何もないといいですね( ; ; )♡
☆aya☆
今は良く寝てるので、とりあえずそっとしときます(^_^;)
普段元気で熱もほとんど出さず、風邪も引かない子なので心配ですが(´⌒`。)