
折れドアに対応するベビーガードについて、洗面所にドアがないため1歳の子供がお風呂場に進入してしまうことがあります。同じ状況の方はどのように対策していますか?折れドアに取り付けられるガードの情報を教えてください。
折れドアに対応するベビーガードについて
我が家はお風呂場が写真のような折れドアです。
洗面所にドアがないため、1歳の子供がお風呂場に向かって進んで、気づいたらお風呂場であそんでいることも。
浴槽は使用後すぐ流すので水を入れていることはないのですが、お風呂場が濡れてたりするし転ぶので入れたくありません。
同じタイプの家の方は、どうガードしていますか?
洗面所自体にベビーガード付ければいいのかもしれませんが、そんな大物ではなく、このドア自体に付けられるものをご存知の方教えていただければと思います。
開き戸ロック用の100均くらいで済めばいいのですが、ドアには合わずで。
- ぽんあゆ(2歳6ヶ月, 5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ままり
ドアにロックついていませんか?

子鉄の母
同じタイプのドアですが、うちのはロックついてます😅
ハイハイ期に一時期使ってました。
-
ぽんあゆ
外側には付いていないのです。どうしたものか、、、。
- 6月21日
-
子鉄の母
内側からロックがかけられる場合、普通外側からも解除できるようにつまみか、コインやマイナスドライバーで動かせるようにドアのどこかに何かしらあるはずです。
上の方とかにも何もないですか?ぽんあゆさん- 6月21日
-
ぽんあゆ
古く汚ないお風呂場だったので同タイプのドアを添付しましたが、、、、。
ありました!カビで黒く覆われたマイナスネジの部分が1番下に。(内鍵の反対側)
が、これをどうすれば!
一回一回ネジで閉めていたのでしょうか?- 6月21日
-
子鉄の母
実物みないとはっきりいえないですが、内鍵の反対側にあるってことはおそらく関係あるかと。
我が家のはつまみを、上げ下げするだけのロックなので同じタイプの扉ではないので、ネジをどうこうではなかったのですが、
トイレのドアみたいにマイナスドライバーとかで半回転か一回転まわしてロックされたりしないですかね?- 6月21日
-
子鉄の母
小さめのS字フックとかで、扉の溝?とドア枠とを引っかけるとかむりですかね?😂- 6月21日
-
ぽんあゆ
画像までありがとうございます!
しかし、溝ご狭く浅くで、試してみましたがうまくいかず断念ʅ(◞‿◟)ʃ
でも、面白いですね。身近なものでアイディアが!- 6月21日
-
子鉄の母
あとは、力ついてくるとダメでしょうが、100均の突っ張り棒と網を結束バンドで止めて、簡易的なゲートにしちゃうくらいしか思いつかないですね😅
- 6月21日

ママ
このドアだいたいロック付いてませんかね?うちも付いてます!
-
ぽんあゆ
内側には付いているのですが、洗面所側(外側)には付いておらず、子供がすぐ押して入ってしまいます。
- 6月21日
-
ママ
外側からかけられないですかね?!
- 6月21日
-
ぽんあゆ
なかなか古い賃貸で、どうにかならないかと格闘中です涙
- 6月21日
ぽんあゆ
内側(お風呂場側)にはついていますが、外側には付いていないんです、、、。
ままり
付いてないんですね💦
このタイプのものもダメでしたか?
ぽんあゆ
この長いタイプは試していませんでした。
やってみます。
ありがとうございます。