
CRP数値が高いため入院中。退院時期が不安。同じ経験の方の体験談を聞きたいです。
CRP数値が高いと診断されました。
6/18に出産して、生後4日目の娘がいます。
生後1日目の夕方の検査で、黄疸とCRP数値の高さが気になるという事で、光治療と抗生剤の点滴が始まりました。
今朝の検査で黄疸の数値はクリアしたので、残るは抗生剤の点滴のみとなりました。
通常の流れだと23日の火曜日に小児科での検診を受けて問題なければ母子共に退院となるのですが、今の段階でまだ点滴を投与されていて一緒に帰れるのかとても不安です。
CRPで治療を受けた方、一緒に退院できましたか?何日くらいで良くなりましたか?
お話を聞かせてください…💦
- みつ🐰(2歳9ヶ月, 4歳8ヶ月)

退会ユーザー
うちもCRPが高く、抗生剤いっており、数日前に退院しました。赤ちゃんだけ生まれて10日後に退院しました!
6.6だと高いのでまだ数日は抗生剤いくかなと思います!
コメント