※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

義母から「父の日だから、ケーキ買ってきた!」と、ケーキ頂きました。そ…

義母から
「父の日だから、ケーキ買ってきた!」
と、ケーキ頂きました。

それはありがたいんですけどね。
喜んで頂きますけども。

「パパ業頑張ってるから、父の日のプレゼント」
だそうです。

母から息子に、父の日のプレゼント?
意味がわかりません!笑

どこの義母も似たような感じだと思いますけど、
義母から「パパ業頑張ってるから」と、プレゼント届きますか?笑

コメント

はじめてのママリ

理由をこじつけて可愛い息子に何かしたいんでしょうねぇ💦
父の日と言うなら、先に母の日がありましたけど😧
ママ業頑張ってる私には何も無かったの寂しいなぁ〜なんて旦那さんにポソっと言ってみては?😂

自分が子どもを産んで、何よりも大事に思う気持ちは理解できると同時に、自分は依存しないでおこう!と反面教師にする気持ちが大事なのかも知れません✨

  • ママリ

    ママリ

    もちろん、母の日はなにもありません!笑

    私にとって義母の言動全てが反面教師になっているので、なにをしでかそうと軽ーく受け流してます笑

    コメントありがとうございました😂✨

    • 6月21日
いっちゃん

いいと思いますよー!

ただし!!母の日になんか送ってくれたらです!😂
母の日に何もないのに父の日に息子になんか渡すのはイラっとします😇
『こっちもママ業がんばってるんだけど?』て言いたくなりますよね笑

  • ママリ

    ママリ

    もちろん、母の日なにもありませんでした!笑

    • 6月21日
deleted user

それは意味わからないですね😂😂
パパ業っていう言葉にも違和感です!!😣

うちも、郵便が届いてお礼の電話したら、「◯◯は夫の分で、◯◯は◯◯ちゃん(こども)の分だから~食べさせてあげて~」とわざわざ言われます😂😂

7年間一度も自分の分はないのに毎回なぜお礼を言わないといけないのか疑問です😅💦

  • ママリ

    ママリ

    パパは仕事じゃない!って感じですよね笑

    旦那様とお子さんの分だけですか!?
    それも意味わかりませんね!笑

    • 6月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ほんとですよね😣

    幼稚な義母困りものですよね~

    • 6月21日
  • ママリ

    ママリ

    理解不能な言動が多くて、私にとっては義母の全てが反面教師です笑

    • 6月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それがいいと思います✨
    あんな風になりたくないです😣

    • 6月21日