※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
na
子育て・グッズ

ミルクが3時間持たない状況で、ミルクの量や授乳方法に悩んでいます。赤ちゃんの吐き戻しや飲み方に関する悩みもあり、育児相談も難しい状況です。前の子供は3時間持っていたため、困惑しています。

ミルクが3時間持ちません

生後3週目でミルク多めの混合です
ミルクの量の目安が100〜120mlで
基本的に100mlかそれ以下です
1時間で泣かれます
オムツも確認して気温体温調節もしていてそれでも泣き止まず
口がちゅぱちゅぱしているのでお腹が減ってるのだと思います
酷い時は120ml飲んでも直後に欲しがるときもあります

あとかなり吐き戻しが多い子でしっかりゲップさせても
ゲップがでなくても吐いてしまうことが多いです
だからお腹が減ってしまうのは分からなくはないですが
胃に負担がかかるから足すとしても母乳で
でも母乳あげると、すぐ寝てしまい哺乳瓶の乳首と違って
無理やり飲ませることができません
あと、母乳だとすぐむせてしまい
すぐに赤ちゃんが飲むのを諦めてしまいます
夜中に母乳をあげることが多いのですが
すぐに寝てしまう為1時間おきです
飲みながら本気で寝てしまうので
最初の頃はミルクでも30-40分かかっていて
くすぐってもほとんど起きなくて2人がかりで授乳してました
最近は一度に飲める量が増えてきたのでミルクなら飲みきれます

前まではミルクを2時間でもあげてしまってたのですが
やっぱり良くないのではないかと思い
最近は白湯を飲ませて凌いでいましたが
白湯を嫌がるようになってしまいお手上げです
どれだけ調べても人に聞いてもミルクは3時間開けろとしか
書いていないし、胃に負担がかかると言われるし
3時間経ってなくてもあげていいという言葉を
どうしても見つけたかったのですが見つかりませんでした

上の子はちゃんと3時間近くは持ってたので
もうどうしたらいいかわかりません
育児相談も土日で電話出来ないし誰も頼れません
1ヶ月検診もまだ先で正直もう限界です


コメント

まい

うちの子も6ヶ月まで3時間持ちませんでした💦

アイクレオなら、三時間あけなくてもあげれると聞いたので、
アイクレオあげてました!

  • na

    na

    3時間経たなくてあげられるミルクなんてあるんですね、、!
    産院の時アイクレオだったのですが知らなかったです!変えてみようと思います!!

    • 6月21日
  • まい

    まい

    ダメなんですね!
    市の保健師さんから聞いたのと、ネットの情報みてあげてました😓

    • 6月22日
  • na

    na

    保健師さんが仰るなら大丈夫だと思ってしまいますよね💦

    • 6月23日
むーむー

搾乳して哺乳瓶で母乳あげるのはどうですか??

  • na

    na

    最初乳首切れてしまって搾乳でしかあげてなかったのですが、母乳減ってしまい直母であげるようにしてます😢
    母乳あげるのは辞めたくないので減らしたくないのですが、結局飲んでくれなかったら一緒ですよね、、
    搾乳も復活させてみようかと思います

    • 6月21日
  • むーむー

    むーむー

    そうなんですね。
    私は全く母乳が出なかったので生まれてからずっと完ミです!
    3時間待つの大変ですよね😭😭
    おしゃぶりや哺乳瓶の乳首にガーゼ詰めてくわえさせたりしてました!

    • 6月21日
  • むーむー

    むーむー

    他の方の投稿みましたがアイクレオでも3時間はあけるようにと言われましたよ😭

    • 6月21日
  • na

    na

    すいません下に返信してしまいました💦

    • 6月22日
らー

ゲップが出ても吐くのは飲ませすぎの可能性があります。
私も上の子がミルク飲んでもすぐ泣いていたのでお腹がすいてるのかと思い、たくさんあげていたら何度も吐いたり、1ヶ月検診で体重が増えすぎと言われました。
なので、おしゃぶりをくわえさせたり、哺乳瓶の先を咥えさせると泣かずに寝てくれました!

  • na

    na

    40しか飲まないときでも吐きます、、
    産院の時から助産師さんにこの子はよく吐くと言われていました

    おしゃぶりも使ってますがお腹空いていると、何も出てこないのが嫌なのか吐き出してしまいます

    • 6月22日
mちゃん

ちゅぱちゅぱしてるから
ミルクが欲しいだけじゃないですよ◡̈ただ、ちゅぱちゅぱ
したいだけの時もあります!
おしゃぶりとかしてみたら
落ち着くかもですよ◡̈

長男は吐き戻しも少なく
ずっと泣いてる子ですが
お腹いっぱいだとミルクを
嫌がる子でおしゃぶりだと
満足します。
吐き戻しが多いなら飲み過ぎてきつくて泣いてる可能性も
あるかもですね💦
普通は今くらいの赤ちゃんは
満腹中枢がしっかり出来てないので
あげたらあげた分飲んじゃいます💦

  • na

    na

    調べたらそういうことも書いてあったのですがおしゃぶりは空腹だと嫌がって使えません、、
    寝付く前なら使って寝てくれるのですが
    もうどうしたらいいのでしょう、、

    40しか飲まなかったときも吐きます
    逆に3時間開けても40とかしか飲んだまま寝てしまってどれだけ起こしても起きなくてそのあと数十分ですぐ泣き出したりして、そりゃそうだろって感じです、、

    月齢にあった量しか飲ませてないんですが、それでも多いのですかね、、そのあとすぐ空腹で泣いてしまうのもどうしたらいいんでしょう
    思いつくことはすべてやったのですが、、

    今ちょうどしんどいので
    長文になってしまいました、、
    すいません

    • 6月22日
  • mちゃん

    mちゃん

    寝ぐずりの可能性はありませんか?
    うちは長女が👶のとき、
    長男は現在寝ぐずりがひどく
    ぐずります💦
    長女の時はおしゃぶりもだめでミルクも
    三時間持たないし寝ぐずりは
    ひどいしでひたすら立って抱っこしてユラユラしてました!
    1時間以上とか当たり前でした。
    長男はラッコ抱きしたらギャン泣き意外は落ち着いてくれます。
    ギャン泣きのときは何してもダメなんで落ち着くの待ちます💦

    ゲップはでてますか??
    うちの場合はミルク途中で
    嫌がって泣くので毎回一回の
    ミルクで4.5回はゲップさせてます💦
    ゲップさせてる過程でもおきませんか?

    吐かないなら増やしていいと思いますが、、、
    しかも吐く量も詳しく分からないのでなんとも言えません。
    口からちょっと出るくらいなら
    出してみてもいいと思いますよ◡̈

    • 6月22日
  • mちゃん

    mちゃん

    最後の出してみてもいいってのは誤字で
    たしてみてもです◡̈

    • 6月22日
  • na

    na

    寝ぐずりも結構酷くて、
    母親は母乳の匂いがするから父親の方が寝かしつけに良いって言うの聞いたことあるんですけど、本当にその通りで旦那の抱っこはスッと寝るのですが
    私の抱っこは母乳飲もうとして大暴れです、、
    昨日は昼の3時間ミルク間隔開けてるあいだずっと泣き続けてました、、

    ゲップは気持ちいいくらいしっかり出ます
    出ないときも吐くし、しっかり出ても吐くし、、って感じです
    ゲップさせようと一旦ミルク置いたりする一瞬で吐くこともあります
    ゲップしたら起きるかなと思ってゲップさせても爆睡です、、

    増やしても120mlまでにしてるんですが、まずミルク飲ませたら確実に80飲まずに寝始めて、そこからひたすら起こしながらあげてるので100ですら30分くらいかかってます😢
    多分吐いても20mlもないと思うんですが、寝てる時とか、目離したときに服がびちゃびちゃだったりで、、
    口からちょっと出るのは常にそうな気がします😔

    • 6月22日
  • mちゃん

    mちゃん

    旦那さん寝かしつけてくれる
    の羨ましいです◡̈
    うちは全くあてにならないですw
    長男もそれはあります💦
    だいたい夜中で深夜1時
    から4時のミルクまで泣き通し
    も数回、、、こっちが泣きたく
    なりますよね( ºωº; )

    ゲップはでるんですね!
    ならなんでだろうって感じですね、、、
    やっぱり多いのかも💦
    うちは今日二ヶ月なりましたが
    平均120ですよ〜!
    たまに140飲んだりって感じです◡̈途中何回も泣くんで
    30分以上かかりますが(´×ω×`)

    でも吐いたらお腹は減るだろうし
    母乳だったら開けずにあげていいから
    母乳あげるしかないですね!
    うちはみんな完ミですが
    完ミは毎回感覚気にしながら
    だしそうゆうときが本当きついです😭😭

    • 6月23日
  • na

    na

    旦那が抱っこしてたらすぐ寝るんですよね、、笑
    寝かしつけてると言うか勝手に寝る感じです笑
    夜中なのはキツすぎますね、、
    うちは昼が多いので上の子のご飯とガッツリ被ってそれもそれなんですが、、😥😙

    本当なんでだろうです、、何時間後とかに口から垂れてることもあり、、
    今日は一度も100超えませんでした!
    もしかしたら100以上は多いのかもしれないと思って無理に飲ませないようにしました💦
    旦那休みだったので抱っこで寝てた時間長かったから楽だっただけかもなので明日からまた1人で見ると思うと憂鬱です、、

    母乳が微妙な量なのでミルクあげてしばらくして泣いたらあげるのを1日2回できるかくらいです、、
    月齢低い時の完ミは本当に大変ですよね、、上の子8ヶ月から完ミだったのでその時の記憶しかなくて今とのギャップが💦

    • 6月23日
na

完ミにしようかと思ったのですがこの調子だと気が狂いそうで、、完ミだと本当に3時間おきって考えたら大変ですよね💦

そうなんですね😭
やっぱりミルクは3時間じゃないとなんですかね、、