
コメント

凛
インサートは3ヶ月いっぱいまで使ってました。
あとインサートについてるクッションは4ヶ月に入ってからも使ってました。

やんやんまちこ
新しく出たエルゴは、インサートなしで使えるのが出ましたよ〜
うちは、エルゴのメッシュのパフォーマンスなんですがインサートもメッシュで今も大活躍です。
上の子の時は4カ月あたりまで使ってました。
インサートは、座布団代わりに長く使いましたよ
置き場所に便利ですϵ( 'Θ' )϶
-
豆ちゃんまま
すみません💦✉↩したつもりでいました💦
メッシュのインサートもあるんですね~!☺✨
座布団がわり!思い付かなかったです!(笑)
ありがとうございました!☺- 6月29日
-
やんやんまちこ
いえいえ、こちらこそ返信ありがとうございます。
座布団代わりですっ笑。
インサートは、クッションを外して座布団に。
そして、インサートなしで抱っこ紐使う時に、高さ調節でクッションに座らせて抱っこも出来ますよ
先日、妹の新作のエルゴを試したらめちゃ軽くて良かったですインサートいらずで最高でしたー
エルゴは、何と言っても肩に食い込まないからよいですね〜ϵ( 'Θ' )϶- 6月29日

mako0829
うちは大きめさんで、体重5.5kg以上、首のすわりも早かったので2ヵ月半ごろからはインサートについているクッションのみにしていましたよ!
4ヵ月入る頃にはクッションすら使わなくなりました!
-
豆ちゃんまま
ありがとうございます!
うちも大きめで既に体重が六キロあり、、三、四ヶ月検診で首座りを見てもらった時に医師に聞いてみようと思います😃
ありがとうございます!- 6月22日
豆ちゃんまま
検診で首座りを確認してから外したって感じでしょうか?☺
ありがとうございます☆
凛
いえ、首すわっていたのはもっと前でした。
通常のエルゴは生後4ヶ月以降、首が座っている、体重5.5キロ以上というのが使用条件だったのでそれを満たしてからです。
満たしていないのに使って何か事故があったら、自分の責任ですからね。
豆ちゃんまま
全て満たしてからという事ですね☆ありがとうございます!