![はち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母親学級の予約が遅れて23週で参加することに不安。遅れて参加した方の体験談を知りたい。
母親学級について質問です!😥🙏💦 今月末に初めての母親学級の予約が入っていますが、その母親学級、妊娠12週までのお母さんを対象としたものなんです。 その日には私は妊娠23週... もうお腹も目立つ位大きくなっていて 私だけ場違いなになってしまわないか不安です💦 本来は妊婦12週を目安に参加するべきだったのですが、なかなか予定が合わず 今月末にやっと予約ができました。遅れて母親学級に参加した方いらっしゃいますか? いましたら体験談を教えて頂きたいです!
- はち(6歳, 8歳)
コメント
![けめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けめ
私も遅れて参加しましたよー!
自己紹介の時に、「予定が合わなくて、やっと参加できました!今○週です。」って先に言っちゃいました(*・ω・)ノ
もし、自己紹介とか無かったとしても、もう会うことも少ないだろう人たちなのだから、気にしないでいいと思いますよ!!!
![くぅたら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くぅたら
12週あたりに母親学級出ましたが、やはり都合出れなかった後期の方が2人程いらっしゃいましたが、(助産師さんが声掛けしていたのでわかりました)
母親学級自体の話に集中するので特に何ら違和感ないですし、同じ妊婦さんですし、全く気にする事ないと思いますよ😄
-
はち
遅れて参加される方結構いらっしゃるようですね! 安心しました😌💕
- 6月21日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
まさに、私も一回目の母親学級なかなか予定が合わず行けなくて、助産師さんに遅れてもいいから参加してと言われました。
結果的には参加しなかったんですが、助産師さん曰く、週数関係なく誰でも参加オッケーにしてしまうと定員がすぐにいっぱいになってしまうから週数を限定して予約制にしてるんけで、予定が合わなくて週数ずれて参加してる人もたくさんいるよ!と言われました(*^_^*)
2度と会わない人たちだけだし、グループトークがあるかもしれませんが、そのときにいっても嫌な感じの方ってなかなかいないとおもいます(*^_^*)
![ゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆず
私も仕事の関係で参加できなかったので、中期の母親教室を産休入ってからの9ヶ月の時にうけました。
同じように心配しながら行きましたが全然大丈夫でしたよ~!
![mmmmm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mmmmm
私も、数週遅れて参加しましたが、私以外にも2.3人は20w超えていました。初期だと体調や、お仕事で出れなかった方も多いだろうし、他にもいるかもしれないですね。
はち
コメントありがとうございます^ ^!
自己紹介があれば けめさんのように
先に言ってしまう事にします(笑)
気にせず行ってきます!
けめ
いってらっしゃーい(*・ω・)ノ♡